- 災害時における一時避難場所等の提供に関する協定の締結式
- セーフティオイルトランスポート株式会社から企業版ふるさと納税
- 災害時における物資の受入及び配送に関する協定締結式
- 獨協大学とSDGs達成のための連携について変更協定書を締結しました
- 災害時における無人航空機による活動協力に関する協定締結式
- 友好都市安陽市や河南省などの中国使節団が表敬訪問
- 埼玉県トラック協会草加支部から車いすが寄贈されました
- 全国優勝 栄中の体操選手が表敬訪問
- 企業版ふるさと納税の寄贈式を行いました(株式会社中脇組様)
- 明治安田生命保険相互会社埼玉東支社から寄附をいただきました
- 全国消防救助技術大会(水上の部)入賞の報告を受けました
- 文教大学と包括的な連携協力に関する協定 締結式
- 災害時におけるレンタルキャンピングカー等の提供に関する協定締結式
- 世界第3位 ヒップホップダンスのメンバーが訪問
- 難民の就労支援をしている企業と訓練生が訪問
- 草加松原ロータリークラブから本庁舎シンボルツリーが寄贈
- 空手 全国大会出場選手が訪問
- 柳島町会 ウクライナ避難民へ寄附
- 草加ライオンズクラブから草加市に車両の寄贈
- ウクライナ避難民支援対策に寄附を頂きました
- 山川百合子市長の入院について
- 交通安全黄色いワッペンの贈呈式が行われました
- 草加ライオンズクラブから新入学児童・生徒用のランドセル、通学用かばん等を寄贈
- 草加地区更生保護女性会 ミラトンに図書を寄贈
- SMC株式会社から「簡易トイレ用手すり」が寄贈されました
- 熊谷地方気象台長が来庁されました
- 年末年始特別警戒出陣式
- 谷塚を明るく!イルミネーション点灯式
- 体操 世界選手権 男子団体銀メダル獲得選手が表敬訪問
- 山川市長の新型コロナウイルス感染症罹患について
- 秋の美化運動
- 草加市文化賞の授賞式を開催しました
- 株式会社建デポと災害時における物資供給に関する協定を締結
- ミドリ安全株式会社草加支店と災害時における救援物資提供に関する協定を締結
- 埼玉県トラック協会草加支部から車いすが寄贈されました
- ドナルド・キーン先生を顕彰する会からレリーフ等が寄贈されました
- 令和4年秋の全国交通安全運動 獨協大学前<草加松原>駅周辺街頭活動・一日警察署長街頭キャンペーンが行われました
- 草加市観光案内所オープン
- 草加市建設業振興会の皆さんが松楽苑利用者へ温泉をプレゼント
- 日本製紙クレシア株式会社東京工場と災害時における救援物資提供に関する協定を締結
- 災害時における応急対策に関する協定締結式
- そうか公園修景池への水質改善・活性化装置寄附贈呈式
- モノづくり市長ふれあい訪問.3 勝田化工株式会社
- モノづくり市長ふれあい訪問.4 株式会社マルシン
- 「令和5年草加市賀詞交歓会」開催中止のお知らせ
- ミス・ワールド・ジャパン2022埼玉代表の齋藤夕子さんが表敬訪問
- 日本スカウトジャンボリー・埼玉キャンポリーに参加した皆さんが表敬訪問
- 災害時における移動式宿泊施設等に関する協定を締結
- 株式会社丸井との地域活性化包括連携協定を締結しました
- 平和食品工業株式会社と「災害時における救援物資提供に関する協定」を締結
- 平塚製菓株式会社と「災害時における救援物資提供に関する協定」を締結
- ねずみの森混声合唱団からウクライナ避難民支援対策にご寄附
- 柳島町会からウクライナ避難民支援対策にご寄附
- 吉町連絡協議会からウクライナ避難民支援対策にご寄附
- 草加ライオンズクラブから全小中学校へ地球温暖化防止啓発用DVDを寄贈
- 株式会社武蔵野銀行との地域活性化包括連携協定を締結しました
- 草加ライオンズクラブから新入学児童・生徒用のランドセル、通学かばんを寄贈
- 草加地区更生保護女性会から子どもたちの健全育成に向け図書を寄贈いただきました
- 株式会社西武ライオンズとの連携協力に関する基本協定を締結しました
- 自治会等地縁による団体功労者総務大臣表彰を深井孝行さんが受賞しました
- 夢はパリオリンピック!ブレイクダンス日本一決定戦で優勝した信太遥也さんが表敬訪問
- シラコバト賞を受賞した「特定非営利活動法人みんなのまち草の根ネットの会」表敬訪問
- 「令和4年草加市賀詞交歓会」開催中止について
- 第21回全日本少年少女空手道選手権大会入賞選手が表敬訪問
- 草加商工会議所及び明治安田生命保険相互会社と連携協定を締結
- 「災害情報等の広報に関する協定」を締結しました
- 埼玉県LPガス協会と「地域の安全・安心に関する協定」を締結
- 三重県松阪市と「災害時の相互応援に関する協定」を締結しました
- お金のことがよくわかる 草加商工会議所青年部から『絵本「おかねってなぁに?」』が寄贈されました
- 令和3年大相撲初場所の結果報告に係る表敬訪問 (大栄翔関・剣翔関 )
- 草加地区更生保護女性会から子どもたちの健全育成に向け図書を寄贈いただきました
- シルバー人材センターから草加市新型コロナウイルス感染症緊急対策基金にご寄附
- 「鈴木喜美子氏から作品集『「足尾」-風土円環』が寄贈されました」
- 「令和3年草加市賀詞交歓会」開催中止について
- 埼玉県トラック協会草加支部から車いすが寄贈されました
- 小学1年生全員にランチョンマットをプレゼント
- 市内企業から市庁舎の感染予防対策にと物品を寄贈いただきました
- 「草加市空家等対策に関する協定」を締結しました
- 災害時における段ボール製簡易ベッド等の供給協力に関する協定を締結
- 市内企業からマスク3万枚が寄贈されました
- 市内企業から除菌消臭水を寄贈されました
- 未来への希望を託して 草加ライオンズクラブ新入学児童・生徒用ランドセルと通学かばん寄贈式
- 株式会社埼玉りそな銀行と包括的連携に関する協定を締結
- 華道家の清水敏子氏、草加市文化賞授賞式
- せざき保育園で「一日保育士」運動が行われました
- 埼玉県トラック協会草加支部から車いすが寄贈
- 全国老人クラブ表彰を受けた「柳寿会」難波博会長が表敬訪問
- ブレイクダンスキッズ日本一決定戦で優勝した信太遥也さんが表敬訪問
- 全日本少年少女武道(空手道)錬成大会で優秀賞を獲得した選手の皆さんが表敬訪問
- 全国中学校体育大会で優秀な成績を残した生徒が表敬訪問
- 子どもたちの笑顔のために。子育て支援センターへ遊具を寄贈
- 彩の国プラチナキッズ合格者の皆さんが表敬訪問
- 草加市演奏家協会から電子ピアノを寄贈をいただきました。
- 世界スカウトジャンボリーに参加した皆さんが表敬訪問
- 第12回全世界空手道選手権大会出場選手が表敬訪問
- 草加市優秀工事表彰式を行いました
- 令和元年 草加市優秀工事表彰式を行いました
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社と「地方創生に係る包括的連携に関する協定」を締結しました
- 「黄色いワッペン」贈呈式が行われました
- 草加松原ロータリークラブから漸草庵へ桜の寄贈をいただきました