更新日:2025年3月19日
3月18日(火曜日)、SMC株式会社様から災害時に使用する「簡易トイレ用手すり」53台が寄贈されました。

左から山川百合子草加市長、中村義浩SMC株式会社草加工場長
左から山川百合子草加市長、中村義浩SMC株式会社草加工場長
「簡易トイレ用手すり」は、災害時に避難所等で使われる簡易トイレに設置することで、高年者や障がい者など多くの人が安心して使用できるようになるもので、SMC株式会社様には、令和3年度より、避難所の簡易トイレ用サポート手すりをご寄附いただいており、今年度も含め、合計212台のご寄附をいただいております。
寄贈に当たり、草加工場長中村様は、「SDGsの一環として寄附を行っている。災害時に避難所で利用していただき、草加市民の避難所生活の一助となるよう役立ててほしい」と挨拶。
山川市長は、「毎年のように全国各地で災害が発生する中、避難所生活が起因する、災害関連死などの二次災害が問題となっている。そういった問題がある中でこの度のご寄附は大変ありがたいお申し出でございます。」と謝辞を述べました。
このページに関する問い合わせ先
危機管理課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
電話番号:048-922-0614
ファクス番号:048-922-6591