更新日:2024年6月13日
6月9日(日曜日)、草加市役所第二庁舎で第29回高年者よい歯のコンクールの表彰式と歯の健康フェアが開催されました。
高年者よい歯のコンクールは、市内の歯科医から推薦された43人のうち、特に健康な歯を持つ3人が、市長賞、草加市歯科医師会長賞、埼葛歯科医師会長賞をそれぞれ受賞しました。
【市長賞】
(山川百合子市長と受賞した青木さん)
市長賞を受賞したのは、81歳の青木勝さん。
青木さんは初めての参加で、歯の状態が非常に良く今回受賞になりました。おめでとうございます。
青木さんは「寝る前の歯みがきを特に意識しています。ゆっくり噛んで食べるようにしています。硬くて丈夫な歯は親譲り」とコメント。
【草加市歯科医師会長賞】
(森川草加市歯科医師会長と受賞した安原さん)
草加市歯科医師会長賞を受賞したのは、81歳の安原洋三さん。
安原さんも初めての参加で受賞となりました。おめでとうございます。
安原さんは「年に1回は歯科検診に行っていて、歯科医のアドバイスを受けています。寝る前の歯みがきは特に意識しています。」とコメント。
【埼葛歯科医師会長賞】
(樽谷埼葛歯科医師会草加支部長と受賞した小栗さん)
埼葛歯科医師会長賞を受賞したのは、90歳の小栗鴻志さん。
今年参加された人の中で数少ない90代で、過去にもよい歯のコンクールでの受賞歴があります。
小栗さんは「歯だけでなく、身体全体の健康管理を大切にしています。定期健診はもちろん、普段の歯みがきも、マウスウォッシュなども活用して行っています」とコメント。
山川草加市長は、「歯の健康は幸せの大もと。皆様、本日はおめでとうございます」とあいさつしました。
同日に開催された歯の健康フェアでは、こどもへのフッ素塗布や歯科医師への歯科相談会を実施。
多くの人が訪れ、いつまでもおいしく自分の歯で食べられるよう、歯の健康をより意識する機会となりました。
草加市広報課の公式インスタグラムアカウントでは、歯の健康フェアの様子をより詳しく投稿しています。
ぜひご覧ください。
草加市広報課【公式】インスタグラム
(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
広報課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
電話番号:048-922-0549
ファクス番号:048-922-3041