- 5月20日
- 草加市姉妹都市へ行く「親子で昭和村自然体験ツアー」参加者募集!
- 5月20日
- 谷塚駅西口地区まちづくり基本計画を策定しました
- 5月19日
- 「草加国際村一番地 第22回国際交流フェスティバル~手をつなぐまちづくり in SOKA~」を開催します!(主催:草加市国際交流協会)
- 5月19日
- 「まちのヒーローアカデミー」の受講者募集
- 5月19日
- そうかの環境展を開催します
- 5月19日
- おくのほそ道の風景地 草加松原展 巡回展を開催
- 5月19日
- 草加市「こども」プラン
- 5月16日
- 水痘(みずぼうそう)の流行注意報が発令されました
- 5月16日
- 草加寺子屋に参加しませんか
- 5月16日
- 教科書展示会を開催
- 5月15日
- 令和7年度行政依頼配布物(町会・自治会への行政回覧・配布文書)
- 5月14日
- 特別企画 本庁舎から夜景を見る会 2次募集を実施します
- 5月14日
- 草加市内医療機関等との「草加市災害医療支援病院の指定に関する協定を締結」を締結
- 5月14日
- 獨協大学前<草加松原>駅西側地域におけるまちづくり協定 5者代表者による意見交換会が行われました
- 5月13日
- 公平委員会委員に斎藤知秀さんを選任
- 5月13日
- Live Sound Hours STREET PIANO in SOKA City Hall ピアノの上質な生の音を体験してみませんか?
- 5月12日
- 草加市障害児福祉手当の支払い遅延について
- 5月12日
- 令和7年度 職員採用試験(第1回)の受付を終了しました。
- 5月10日
- 毎月10日は自転車安全利用の日です
- 5月8日
- 交通死亡事故多発非常事態宣言が発令されました
- 5月7日
- 固定資産税・都市計画税の納税通知書の発送について
- 5月7日
- 草加市役所庁内でのSDGs啓発について【随時更新】
- 5月2日
- 草加商工会議所と「災害発生時における物資の安定供給並びに施設利用の協力に関する協定」を締結
- 5月2日
- 柿木・青柳エリアの未来を描く 「エリアデザイン会議」の傍聴者を募集
- 5月2日
- 伝染性紅斑(りんご病)の流行警報が発令されました
- 5月2日
- 「わたしたちの月3万円ビジネス」 無料ワークショップを開催
- 5月2日
- ボッチャ交流大会を開催します!
- 5月1日
- そうかリノベーションまちづくりに関する広報物をご紹介!
- 5月1日
- 草加の空を泳ぐこいのぼり
- 5月1日
- バスの乗り方教室等を開催しました!
- 5月1日
- コミュニティセンター及びミニコミュニティセンターの臨時休館及び使用時間短縮のお知らせ
- 5月1日
- 草加八潮医師会・草加市歯科医師会・草加市薬剤師会と「災害医療活動に関する協定」を締結
- 4月28日
- 休日当番医の受診方法について
- 4月28日
- 消費生活講座を開催します!~キャッシュレス社会に取り残されない為に~
- 4月25日
- 引越しシーズンは窓口が大変混み合います!
- 4月24日
- SDGsパートナーの輪を広げましょう~オンラインプラットフォーム~
- 4月24日
- スマホで市税等が納付できます
- 4月23日
- 卒業アルバム制作業務委託会社に対する不正アクセスについて
- 4月23日
- 埼玉県草加市「土曜日等の教育活動」
- 4月23日
- 保健センターの料理教室に参加しませんか?
- 4月22日
- 特定技能所属機関による「協力確認書」の提出
- 4月21日
- 採用試験受験者への市長メッセージを公開しました
- 4月21日
- 令和7年(2025年)の放課後児童クラブの入室申し込みについて
- 4月21日
- 特別企画 本庁舎から夜景を見る会
- 4月18日
- 4月23日・24日 パリポリくんバス(新田ルート)が迂回運行
- 4月17日
- 市役所本庁舎で図書館の一部サービスの提供を開始
- 4月17日
- 草加市中学校部活動の方針が更新されました
- 4月16日
- そうか公園にて1日ぼうけん(プレーパーク)を実施します!
- 4月15日
- 株式会社マルシン様と株式会社アルファーズ様が自由帳を寄贈
- 4月14日
- 4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です
- 4月11日
- 埼玉版SDGs推進アプリ「S3(エスキューブ)」を使って楽しくSDGsを学ぼう!
- 4月10日
- そうかこどもファンド・そうチャレInstagramをぜひフォローしてください!
- 4月10日
- 令和7年度 優良運転者表彰の申請を受け付けます
- 4月9日
- 体操の加藤裕斗選手が市長を表敬訪問
- 4月1日
- 1か月児健康診査費用助成制度がはじまりました
- 4月1日
- 妊婦のための支援給付事業がはじまりました
- 4月1日
- 草加市地産地消マップ2025を発行しました
- 4月1日
- 毎年4月2日は「世界自閉症啓発デー」です
- 4月1日
- 学校適応指導教室「ふれあい教室」のご案内
- 4月1日
- 不登校について相談したいのですが
- 4月1日
- 草加市特別支援教育基本方針 ~ 多様なニーズに対応した教育と支援の充実のために ~
- 4月1日
- 令和7年度草加市地球温暖化防止活動補助金の受付
- 4月1日
- からだ喜ぶバランス献立と簡単レシピ
- 4月1日
- 草加市の食育
- 4月1日
- 草加市犯罪被害者等支援条例を制定しました
- 4月1日
- 令和7年度 教育方針・教育行政重点施策をお知らせします
- 3月31日
- 「人権擁護委員」はあなたの街の相談パートナー
- 3月28日
- 広報そうか令和7年5月号
- 3月28日
- 広報そうか令和7年4月号
- 3月26日
- 地域計画を公表します
- 3月26日
- 中川・綾瀬川流域水害対策計画の策定について
- 3月21日
- SMC株式会社様から「簡易トイレ用手すり」が寄贈されました
- 3月21日
- 令和7年7月1日からシティパーキングアコスの利用料金を改定します
- 3月19日
- 市民交流活動センター 臨時休館のお知らせ
- 3月18日
- 3月25日 震度の計測が一時停止
- 3月18日
- 令和7年度草加市職員採用試験(事務、保育士及び保健師)の受付を終了しました。
- 3月13日
- 市内公共施設でのペットボトルキャップ回収場所~ペットボトルのキャップは、専用回収ボックスへ~
- 3月12日
- 草加市立小中学校情報機器整備事業に係る各種計画
- 3月11日
- 平成23年に発生した東日本大震災から14年となります
- 3月10日
- 【文教大学 地域演習プロジェクト草加チーム】草加のグルメ誌を作成しました!
- 3月10日
- 令和7年5月26日から、戸籍に氏名のフリガナを記載する制度が始まります。
- 3月10日
- 草加に春を告げる松並木の“こも”外し
- 3月10日
- (フィールドワーク参加申込受付終了)~みんなと考えたい、まちの未来~ 柿木・青柳エリアの未来を描く「エリアデザイン会議(第3回)」への参加者(オーディエンス)募集!!
- 3月6日
- 【終了しました】令和7年度 狂犬病予防集合注射のお知らせ
- 3月3日
- 広報そうか令和7年3月号
- 3月1日
- 国勢調査の調査員を募集します
- 3月1日
- 【令和7年3月1日公表】令和7年度草加市職員採用試験の募集職種・日程等を公表しました。
- 3月1日
- パリポリくんバス新田ルートを平日限定運行に変更します
- 2月28日
- 歴史ある雛飾りなど展示 桃の節句展を開催
- 2月28日
- 地域計画の縦覧・公告について
- 2月26日
- 総合文芸誌 「ふれあい文芸草加 第40号」 発売!!
- 2月26日
- 松枯れ予防のため草加松原の松に薬剤を注入
- 2月26日
- 消費生活講座を開催しました
- 2月26日
- バス運転士を募集しています
- 2月21日
- 草加市の犯罪状況 ~身近なところに潜む危険~
- 2月20日
- 草加市内の音楽団体が一堂に 草加市民音楽祭開催
- 2月20日
- 校務用パソコン等機器借上げの業者選定に係る公募型プロポーザル選定結果
- 2月20日
- 令和7年度草加市ふるさとまちづくり応援基金助成団体を募集します
- 2月20日
- 防犯講習会を開催しました
- 2月19日
- 清門町会の合同防犯パトロールを実施しました
トップページ > お知らせ一覧