- 9月26日
- 観光案内所オープン1周年記念イベントを実施します
- 9月26日
- 令和5年度子育て講演会を開催します
- 9月25日
- 「日光街道埼玉六宿連携 電子スタンプラリー」開始!
- 9月20日
- リユース品の展示販売
- 9月19日
- 第61回草加市華道展 開催のお知らせ
- 9月19日
- 【9月30日(土曜日)まで】草加宿芭蕉庵の「浴衣の着付け・レンタル」まもなく終了!
- 9月19日
- 若者就職支援セミナー「働けなかった私たちの本音」を開催します
- 9月19日
- シニアのための合同企業面面接会を開催
- 9月19日
- 子育て支援講座「アンガーマネジメント」 受講者を募集
- 9月19日
- 活動PR in 草加マルイの参加者を募集
- 9月18日
- 【活動PR in 草加マルイ】ベビーマッサージ ~赤ちゃんの向き癖を改善・予防してみませんか?~
- 9月15日
- 川柳文化センターの事業予定
- 9月13日
- 「第3回リノベーションスクール@やつか」を開催します。
- 9月12日
- 【草加西部地区】『親子でカレーと、まちミーティング』を開催します!
- 9月8日
- 労働者協同組合法県民研修会を開催 持続可能で活力ある地域づくりを目指して
- 9月8日
- ミニ企画「こどもたぬき絵作品展」
- 9月7日
- 歴史ツアー「豊田三郎の作品舞台を訪ねる」
- 8月31日
- 9月は世界アルツハイマー月間です
- 8月31日
- 草加市在宅療養虎の巻講座~認知症講演会~
- 8月29日
- 令和5年度すくすく子育て説明会を開催します!
- 8月22日
- 子育て支援センター内『つどいの広場「ろけっと」』へ親子で遊びに来ませんか
- 8月20日
- 平和の日講演会を開催します
- 8月10日
- ミニ企画「1923.9.1‐関東大震災と草加‐」
- 7月31日
- 【模擬店募集!】 令和5年度草加ふささら祭りが開催されます
- 7月26日
- 令和5年度松並木ラジオ体操の集い二千人大集合を開催します!
- 7月18日
- 草加市女性創業スタートアップ事業「わたしたちの月3万円ビジネスin草加」
- 7月14日
- 「第41回草加朝顔市」が開催されました!(主催:草加市観光協会)
- 7月12日
- 草加市シェイクアウト訓練
- 7月4日
- 【10月下旬から配信予定】令和5年度子育て講演会
- 7月4日
- なつやすみ議会見学会を開催します
- 7月3日
- 関東大震災から100年 防災講演会を開催します
- 6月30日
- 草加宿芭蕉庵で「浴衣の着付け・レンタル」開始!~今年の夏は「本染め」浴衣で思い出を~
- 6月20日
- 第11回奥の細道文学賞、第5回ドナルド・キーン賞作品募集
- 6月15日
- 平和上映会を開催します
- 6月6日
- 【募集は終了しました】企業版リノベーションスクール@そうかを開催します
- 6月5日
- ラジオ体操指導員養成講習会を開催
- 6月2日
- 若者対象就職面接会を開催
- 6月2日
- 配信版労働セミナーを開催します
- 5月30日
- 草加の四季観光写真コンクール作品を募集
- 5月25日
- 草加市観光協会インスタグラムのアカウントがリニューアルしました!
- 5月22日
- 「クリエイティブのチカラで社会に新しい気付きをもたらそう ~一緒に、より良い世界をデザインする~」SOKA CREATIVE LAB 2023 特別講演会を開催します!
- 5月17日
- 第46回草加市健康づくりウォーキング大会『なぞときクイズウォーキング』を開催します!
- 5月12日
- 埼玉県コバトン健康マイレージ
- 4月27日
- 令和5年度れきみん企画展スケジュール
- 4月19日
- 春の子どもフェスタ
- 4月3日
- 綾瀬川で和舟の乗船体験を行います【4月4日運航分】
- 3月24日
- 【(雨天のため中止)綾瀬川での和舟の乗船体験(3月26日)】
- 3月15日
- 氷川町土地区画整理事業の見直しに向けた検討に着手します
- 3月8日
- 「そうか環境とくらしパネル展 in 草加マルイ」出展団体の紹介動画
- 3月6日
- 子どもリサイクル工作教室~ドリームランプを作ろう~
- 3月3日
- 令和4年度明るい選挙啓発標語の優秀作品が決まりました
- 1月31日
- 【終了しました】第2回企業版リノベーションスクール啓発講演会を開催します!
- 1月6日
- 令和5年草加市二十歳のつどい
- 12月19日
- 「第2回リノベーションスクール@やつか」が開催されました(R4.11.1、11.11-13)
- 11月28日
- 第3回 国指定名勝 おくのほそ道の風景地 草加松原展
- 11月28日
- 令和4年度 国指定名勝 おくのほそ道の風景地 草加松原展 巡回展開催
- 11月24日
- 「世界キャラクターさみっとin羽生2022」に草加市観光大使パリポリくんが参加しました!
- 10月21日
- 男女共同参画フォーラム「母のことがしんどかった私~親子のじょうずな距離のとり方~」を開催
- 10月20日
- 第17代草加さわやかさんが決定しました!(主催:草加市観光協会)
- 9月5日
- 「草加ふささら」草加よさこいサンバフェスティバル2022
- 7月26日
- 草加宿今様本陣 川の駅そうか村が「御宿場印」販売箇所に追加されました!
- 7月19日
- 【開催中止となりました】令和4年度草加ふささら祭り
- 7月4日
- 「第40回草加朝顔市」が開催されました!(主催:草加市観光協会)
- 6月14日
- 草加国際村一番地 国際交流フェスティバルの開催中止のお知らせ
- 6月2日
- 草加市民納涼大花火大会 開催中止のお知らせ
- 3月31日
- 「草加市民音楽祭 スペシャルムービー」配信!!
- 3月15日
- 令和4年3月21日、お休み処「草加宿神明庵」が閉館します
- 3月15日
- リニューアルオープン記念イベント「芭蕉庵楽市」を開催します(主催:草加宿神明庵運営協議会)
- 3月7日
- 総合文芸誌 「ふれあい文芸草加 第38号」 発売!!
- 1月25日
- 令和4年度認知症サポーターステップアップ講座
- 7月28日
- 第37回草加市民音楽祭 中止のお知らせ
- 7月16日
- 「第2回 おくのほそ道 草加松原国際俳句大会」作品を募集します
- 4月6日
- 【子育て支援センター】子育て応援隊ワークショップで動画を作りました!
- 4月5日
- 第10回奥の細道文学賞、第4回ドナルド・キーン賞受賞作品を販売します
- 3月5日
- あなたの「#そうかいろ」動画をYouTube再生リストでご紹介!!
- 12月8日
- 「第2回 国指定名勝 おくのほそ道の風景地 草加松原展」展覧会を開催しました
- 12月1日
- 第10回奥の細道文学賞、第4回ドナルド・キーン賞の入賞作品が決定
- 11月27日
- 「おくのほそ道 草加松原国際俳句大会」を開催しました
- 10月30日
- 姉妹都市提携10周年記念 草加市・昭和村 姉妹都市交流推進宣言調印式を行いました
- 10月27日
- 「令和3年草加市賀詞交歓会」開催中止について
- 10月23日
- 第38回草加市美術展 360度VR動画配信
- 10月23日
- 令和2年度草加市県展作品展(特別展) 動画配信
- 10月23日
- 土方明司講演会(第38回草加市美術展) 動画配信
- 9月30日
- 東京2020オリンピック聖火リレーの新たな日程が決定しました
- 9月8日
- 「おくのほそ道 草加松原国際俳句大会」開催
- 8月17日
- 「令和2年度 草加まち歩きツアー」参加者募集
- 7月20日
- 姉妹都市提携10周年 福島県昭和村との姉妹都市交流
- 7月10日
- 「#そうかいろ」を付けてあなたの写真を投稿してみませんか
- 5月7日
- 体験型観光事業「和舟の舟行(わぶねのしゅうこう)」
- 4月24日
- 草加市姉妹都市昭和村宿泊施設利用補助制度に関する利用自粛のお願い
- 2月19日
- そうか公園ヘルシーウォーキングコース・ジョギングコース
- 2月14日
- 「おくのほそ道 草加松原国際俳句大会」入選作品発表
- 1月20日
- 令和2年草加市新成人のつどいが開催されました
- 1月8日
- 獨協大学生がコロンビア共和国パラリンピック水泳選手団へインタビューを行いました
- 12月24日
- 聖火リレーが草加松原へ!
- 12月16日
- 「第4回リノベーションスクール@そうか」が開催されました
- 12月11日
- 堆肥の販売、枝・草の搬入について
- 12月5日
- おくのほそ道 草加松原国際俳句大会【投句受付を終了しました】
- 11月21日
- リノベーションスクールについて
- 10月10日
- 「秋の全国交通安全運動街頭キャンペーン」が行われました
トップページ > イベント一覧