メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 【草加の図書館100周年記念・第二次子ども読書活動推進計画スタート記念】小宮由氏による児童文学講演会を開催します。

【草加の図書館100周年記念・第二次子ども読書活動推進計画スタート記念】小宮由氏による児童文学講演会を開催します。

更新日:2024年10月25日

日付

令和6年11月17日(日曜日)

時間

午後2時から午後4時まで

会場

草加市立中央図書館4階多目的ホール

対象

1.子どもの本に関心のある草加市在住・在勤・在学の方
2.草加市内で読み聞かせ等のボランティア活動をされている方

定員

会場参加 80名
オンライン参加 70名
(要申込、先着順)

内容

 翻訳家の小宮 由(こみや ゆう)氏をお招きし、「このよろこびを あのこに~子どもに 本を 手渡すこと~」を演題に、絵本とは何か?幼年文学とは何か?保護者や子どもに本を手渡す大切さを語っていただきます。

【講師 プロフィール】
翻訳家。1974年、東京生まれ、2004年より東京・阿佐ヶ谷で家庭文庫「このあの文庫」を主宰。
主な訳著に『さかさ町』『けんかのたね』(岩波書店)、『しょうぼうしのくまさん』(福音館書店)、『イワンの馬鹿』(アノニマ・スタジオ)など多数。
実家は子どもの本専門店「竹とんぼ」。祖父はトルストイ文学の翻訳家・良心的兵役拒否者の故北御門二郎氏。

申し込み

10月3日(木曜日)午前9時から関連リンク先(草加市電子申請)で申込受付。
または、電話・中央図書館2階事務室でも受付。

問い合わせ

草加市立中央図書館
電話番号 048-946-3000
ファクス番号 048-944-3800

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

このページに関する問い合わせ先

中央図書館
住所:〒340-0041 草加市松原1丁目1番9号
電話番号:048-946-3000
ファクス番号:048-944-3800

このページに関するアンケート

【草加の図書館創立100周年記念・第二次子ども読書活動推進計画スタート記念】小宮由氏による児童文学講演会を開催します。