更新日:2025年8月6日
7月の河川愛護月間に合わせ、本市では毎年河川環境展を開催しています。
今年は、5月26日~6月27日にかけて、市内の河川環境に係る川や橋、水辺に関する絵画(小・中学生)の募集を行いました。
約100点の作品の中から審査を行い、受賞した作品のうち「審査員特別賞」及び「特選」を当ページにて公開します。
また、受賞作品は8月6日(水曜日)から8月27日(水曜日)まで本庁舎1階・常設展示スペースにて展示します。


額ぶちに入れた川の景色 花栗南小学校4年 森田真守さん

百代橋 青柳小学校6年 宋雨嫣さん

私たちの町(綾瀬川) 瀬崎中学校3年 岸本小瑚奈さん

初夏の流れ 青柳中学校3年 小野寺茜さん

高砂一丁目1番1号 本庁舎5階
電話番号 048-922-2172(直通)
今年は、5月26日~6月27日にかけて、市内の河川環境に係る川や橋、水辺に関する絵画(小・中学生)の募集を行いました。
約100点の作品の中から審査を行い、受賞した作品のうち「審査員特別賞」及び「特選」を当ページにて公開します。
また、受賞作品は8月6日(水曜日)から8月27日(水曜日)まで本庁舎1階・常設展示スペースにて展示します。
審査員特別賞
初夏の訪れ 青柳中学校3年 村上綺音さん特選
ハープ橋から見たあやせ川 花栗南小学校2年 笠原實月さん額ぶちに入れた川の景色 花栗南小学校4年 森田真守さん
百代橋 青柳小学校6年 宋雨嫣さん
私たちの町(綾瀬川) 瀬崎中学校3年 岸本小瑚奈さん
初夏の流れ 青柳中学校3年 小野寺茜さん
問い合わせ先
河川課 計画係高砂一丁目1番1号 本庁舎5階
電話番号 048-922-2172(直通)