- 4月25日
- 教育委員会が行う見積合わせ(随意契約)に参加する事業者を募集します
- 4月25日
- 語学指導助手(ALT)派遣業務の派遣事業者選定に係る公募型プロポーザル選定結果
- 4月24日
- 令和7年度 小学校・中学校(臨時的任用教職員)募集
- 4月23日
- 卒業アルバム制作業務委託会社に対する不正アクセスについて
- 4月23日
- 埼玉県草加市「土曜日等の教育活動」
- 4月18日
- 奥日光自然の家 5月7日受付開始 6月6日開所
- 4月17日
- 学校栄養士(会計年度任用職員 パートタイム)を募集します
- 4月17日
- 草加市中学校部活動の方針が更新されました
- 4月17日
- 学習補助員(会計年度任用職員)募集
- 4月17日
- 学習指導補助員(会計年度任用職員)募集
- 4月11日
- 草加っ子の学びを支えるために
- 4月1日
- 令和6年度 歯・口の健康に関する図画・ポスタ-及び健康啓発標語コンクール優秀作品
- 4月1日
- 学校適応指導教室「ふれあい教室」のご案内
- 4月1日
- 不登校について相談したいのですが
- 4月1日
- 草加市特別支援教育基本方針
- 4月1日
- 教育長あいさつ
- 4月1日
- 令和7年度 教育方針・教育行政重点施策をお知らせします
- 3月21日
- そうか市民大学推進委員会委員募集
- 3月12日
- 草加市立小中学校情報機器整備事業に係る各種計画
- 3月12日
- 令和7年度 特別支援学校 見学会・学校公開
- 3月7日
- れきみん蓄音機コンサート【上半期】
- 3月7日
- 春季企画展「端午の節句展」
- 2月21日
- 獨協大学オープンカレッジ
- 2月20日
- 校務用パソコン等機器借上げの業者選定に係る公募型プロポーザル選定結果
- 2月10日
- 伝えよう!ふるさと草加「第2回草加市小中学生ICTプレゼンテーションコンクール」を開催
- 12月17日
- 学校給食調理業務委託(R7~9年度・追加分)の受託業者を募集
- 12月9日
- 「草加サタデースクール」及び、 8月末の夏季休業日の3日間短縮の廃止について
- 11月20日
- 技能員(会計年度任用職員)を募集します
- 11月12日
- いただいた質問書への回答(中学校学校給食調理業務委託)
- 11月5日
- 中学校学校給食調理業務委託(R7~9年度)の受託業者を募集
- 11月1日
- 奥日光自然の家の空室情報
- 10月30日
- ペーパーティーチャー説明会開催のご案内
- 10月29日
- 令和7年度臨時的任用教職員等希望者説明会を開催します
- 10月23日
- 令和6年度埼玉県学力・学習状況調査結果
- 10月21日
- 教育委員会窓口のご案内
- 9月30日
- そうかふるさと歩道ガイドマップ
- 9月26日
- 草加市立栄中学校の建て替えに向け、耐力度調査を実施しています
- 9月25日
- 草加市英語検定試験学習会
- 9月11日
- 上野学園短期大学公開講座「市民のための音楽教養講座」
- 8月30日
- 学校給食費について
- 8月28日
- 草加市児童生徒支援オンラインルーム「ステップルーム」のご案内
- 8月27日
- 第12回草加市立小中学校「いじめ撲滅サミット」を開催
- 8月8日
- 令和7年度使用中学校用教科用図書の採択結果一覧
- 7月26日
- 令和7年4月小学校入学予定児童対象の就学時健康診断の実施
- 7月22日
- 「こんにちは!中央図書館です!」を開催します。
- 6月17日
- 埋蔵文化財の取扱いについて
- 4月19日
- 第二次草加市子ども読書活動推進計画を策定しました
- 4月12日
- 草加寺子屋(土曜学習・放課後学習)に参加しませんか
- 4月10日
- 令和6年度特別支援教室児童担当指導員(会計年度任用職員)募集
- 4月10日
- 令和6年度 草加市教育委員会研究委嘱(草加っ子「生きる力プラン」「学びの充実プラン」)
- 4月9日
- 復習シート(令和5年度)
- 4月5日
- 草加の学校給食レシピ集
- 4月5日
- 第四次草加市教育振興基本計画(令和6年度から9年度)
- 4月5日
- 令和6年 草加サタデースクール
- 4月1日
- 草加市立栄中学校の建て替えに向けて検討を始めます
- 3月27日
- 令和5年度埼玉県学力・学習状況調査結果
- 3月12日
- 草加イングリッシュキャンプ 2025
- 2月27日
- スクールソーシャルワーカー
- 2月27日
- いじめについて相談したいのですが
- 2月27日
- さわやか相談室
- 2月26日
- 「人権を考える市民のつどい」 草加市
- 2月26日
- 会計年度任用職員(スクール・サポート・スタッフ)を募集します
- 1月23日
- 「れきみんだより」vol.20を発行しました
- 1月23日
- 令和7年度博物館実習の申し込みについて(今年度の募集は終了しました)
- 1月4日
- 令和6年度特別支援教育支援員(会計年度任用職員)募集
- 12月11日
- 令和6年度版 『草加の教育』
- 11月29日
- 草加小学校と清門小学校に1年生用の給食用食器が寄贈されました
- 10月10日
- 令和5年度学校クラスコンサート
- 8月14日
- みんなのまちやくらしのうつりかわり
- 5月23日
- 奥日光自然の家の食事
- 5月20日
- 令和6年度子ども大学そうか
- 5月15日
- 歴史民俗資料館にようこそ!
- 5月10日
- れきみんブックレットを読んで、草加の歴史文化を学んでみよう!
- 5月10日
- 草加に残る昔の人の知え
- 5月8日
- 過去の企画展図録について
- 4月12日
- 教育予算の概要をお知らせします
- 3月10日
- 草加市立小中学校における働き方改革
- 6月8日
- 特別支援教育就学奨励費
- 3月8日
- 令和8年4月小学校入学予定児対象「就学相談」
- 3月8日
- 発達に課題があると思われる子どもの就学について相談したい
- 3月8日
- 教育支援室が行う相談案内
- 3月8日
- 就学予定児のことばの発達について相談したい
- 3月8日
- ことば・きこえや発達・情緒に課題のある児童生徒のための通級指導教室
- 3月2日
- 歴史民俗資料館の団体見学予約のご案内
- 2月4日
- 障がいのある就学予定児と児童生徒の就学を支援
- 2月2日
- 教科書展示会のご案内
- 3月16日
- 給食室探検
- 3月8日
- 令和2年度埼玉県学力・学習状況調査の結果
- 6月5日
- 第三次草加市教育振興基本計画(令和2年度から5年度)
- 12月20日
- 第三次草加市子ども教育連携推進基本方針・行動計画
- 12月3日
- 「脱・傍観者」授業
- 11月8日
- 平成31年度(令和元年度) 全国学力・学習状況調査の結果分析と考察
- 2月4日
- 公民館・文化センター等でも図書が借りられます
- 12月28日
- 平成30年度 全国学力・学習状況調査の結果分析と考察
- 12月13日
- 松原小学校・小山小学校の通学区域の一部が変わります
- 12月11日
- 松原小学校及び小山小学校の通学区域の一部変更に関するよくある質問
- 6月1日
- サークルガイドブック『マイ・ステージ』の活用を!
- 3月1日
- 草加市学校におけるいじめの防止等のための基本的な方針(改定版)
- 12月21日
- 国指定名勝「おくのほそ道の風景地 草加松原」保存活用計画を策定しています
- 4月1日
- 指定学校の変更に関するよくある質問
トップページ > 教育委員会お知らせ