更新日:2025年3月19日
![]() あの大きなきかいは何だろう |
![]() 草加市立歴史民俗資料館の見学 |
![]() びっくりした。何だこれは。 |
|
![]() これはお店で使うレジスターかな。 |
![]() あ、おみこしだ。 |
||
![]() 昔のせんたくは大へんだな、 |
昔の草加はどんな様子だったのだろう 大正15年(1926 年)にけんちくされた草加小学校の校しゃです。県内でさいしょに鉄きんコンクリートでつくられました。 げんざいでは、草加市立歴史民俗資料館として、草加市の文化ざいをほごするためのしせつとなっています。 |
![]() |
![]() 山車も出るのかな。 |
![]() |
![]() |
||
2まいの写真をくらべて
|
![]() ![]() ![]() |
大きな年表にまとめよう
|
ひろしさんのクラスでは,2まいの写真をくらべて,調べた道具やできごとを大きな年表にはっていきました。そして全体を見て,かわってきた生活の様子を話し合いました。 |
そこで,みんなで,人びとのくらしの様子のうつりかわりについて調べることにしました。 | ![]() |
||
![]() |
次のページ「130年前ころ」 へ進む。クリックしてください。
このページに関する問い合わせ先
指導課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
教育指導係 電話番号:048-922-2748 ファクス番号:048-928-1178
生徒指導係 電話番号:048-922-2748 ファクス番号:048-928-1178