- 【終了しました】福祉⁺プラスのまちづくり講演会#2 ゆる福祉のススメ~平熱で続ける脱力系社会活動~
「福祉」「社会活動」と聞くと、ハードルが高い そういったイメージを持つ人は少なくないかもしれません。
でも、「福祉」に「あそび・たのしみ」をプラスする、背伸びしないで続けられる取組があったとしたら、「自分にもできそう!」と思いませんか?
今回は、大手広告代理店に勤めながら、福祉分野においても多数のプロジェクトに携わる、 澤田 智洋 氏(世界ゆるスポーツ協会代表理事)を講師にお迎えします。
『障がいのある人もない人も同じフィールドに立って「たのしさ」や「うれしさ」をシェアすることができた!』そういった実際の事例も交えて、社会を変えるアイディアについて、一緒に考えます。 - 草加市事業所マップについて
- 【入荷しました】ヘルプマークについて
- 【令和5年度分から適用】福祉タクシー・自動車燃料費助成事業の制度一部変更について
- 障がい福祉課窓口の混雑する時間帯
- ヘルプマークについて
- 手話ムービーを公開しています
- 障がい者施設の製品を販売しています(庁内販売日程のご案内)
- 障がい者のSOSカード「ヘルプカード」を配布します
- 障害福祉サービス等を受給できる難病等が、359疾病から361疾病に拡大されました
- 手話体験講座
- 障がい者のシンボルマーク
- 聴覚障がい者用情報受信装置を設置(災害時用)