更新日:2024年5月1日
自立支援型地域ケア会議は、高年者の自立(心身機能の改善または悪化防止)を支援するため、地域の多様な専門職(リハビリテーション専門職、薬剤師、歯科衛生士、管理栄養士、生活支援コーディネーターなど)の助言を踏まえ、高年者一人一人の支援方法を検討する会議です。
見学席をご用意しておりますので、見学を希望される介護・医療スタッフの人はお申込みください。事例に対する専門職のアドバイスから、支援方法に関する「気づき」や「手法」を学ぶことが出来る機会ですので、ぜひご参加ください。
開催日
- 第1回:令和6年5月23日 木曜日
- 第2回:令和6年7月24日 水曜日
- 第3回:令和6年9月25日 水曜日
- 第4回:令和6年11月28日 木曜日
- 第5回:令和7年1月23日 木曜日
- 第6回:令和7年3月18日 火曜日
時間
午後2時から4時(予定)
会場
高砂コミュニティセンター 集会室
(草加市中央1丁目2-5)
対象
介護保険事業所、医療機関等の従業者
定員
30名程度
内容
事例検討:2~3件
振り返り:2~3件(過去に実施した事例検討の振り返り)
申込方法
電子申請または、関連ファイルにある「見学申込用紙」に記入の上、各回2週間前までにお申込みください。電子申請でのお申込み
https://apply.e-tumo.jp/city-soka-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=72479電話・FAX・メールでのお申込み
申込先:草加市地域介護課 地域支援室- 電話番号:048-922-2862(直通)
- ファクス番号:048-922-3279
- メールアドレス:chiikishien@city.soka.saitama.jp
注意事項
・介護保険事業所、医療機関等の従業者を対象とした事例検討会議です。一般の方はお申込みいただけません。
・高砂コミュニティーセンターは、駐車スペースが少ないため、お車での来場はご遠慮ください。
・当日使用した資料は、会議終了後回収します。
・参加人数が多数の場合は、机のご用意ができない可能性がありますので、バインダー等の下敷きになるものをお持ちいただけるとメモ等が取りやすくなります。
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
地域支援室
〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
電話番号:048-922-2862
ファクス番号:048-922-3279
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。