更新日:2024年8月13日
カードは折りたたむと運転免許証と同じサイズになり、表紙に「あなたの支援が必要です。」と明記され、緊急連絡先や障がい・病気の特徴、かかりつけ病院、飲んでいる薬、アレルギーの有無、配慮してほしいこと等を書けるものになっております。
市では「だれもが幸せなまち」の実現に向け、「だれ一人取り残さない」福祉を目指しています。障がい者手帳の有無に関わらず、必要な支援を求めやすく、また、スムーズに援助をしてもらえるよう、ヘルプカードの存在とその意味について広く周知していきますので、ヘルプカードを必要とされる方は是非ご活用ください。
配布場所
- 障がい福祉課(市役所本庁舎2階)
- こども育成支援課(子育て支援センター2階)
- 勤労福祉会館
- 文化会館
- 各サービスセンター、コミュニティセンター、公民館
- 中央図書館
- 草加保健所
場所の詳細は下記関連リンク地図案内を確認してください。
ダウンロード
下記のファイルをダウンロードして利用できます。
このページに関する問い合わせ先
障がい福祉課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
障がい福祉係 電話番号:048-922-1436 ファクス番号:048-922-1153
障がい支援係 電話番号:048-922-1442 ファクス番号:048-922-1153
障がい給付係 電話番号:048-922-1859 ファクス番号:048-922-1153
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。