更新日:2023年4月19日
公共施設等に係る計画、白書等に関する情報を掲載しています。
草加市公共施設等総合管理計画【改訂版】
策定から6年が経過し、市庁舎をはじめとする新たな公共建築物の整備等も進む中、総務省からの公共施設等総合管理計画の見直しの要請や、個別施設計画等の内容を踏まえ、「草加市公共施設等総合管理計画」を2023年3月に改訂しました。
草加市公共施設等総合管理計画
これまでに整理してきた公共建築物に道路や橋りょうなどのインフラ施設を加え、本市が管理するすべての公共施設等を対象とし、公共施設等の全体像を明らかにし、長期的な視点を持って、公共施設等の総合的かつ計画的な管理を推進することを目的とする「草加市公共施設等総合管理計画」を2016年3月に策定しました。
その後、アンケート調査や市民ワークショップを実施し、その結果を踏まえて計画の充実化を図り、2017年10月に本計画を改訂しました。
草加市公共施設個別施設計画
各公共施設の状態や維持管理・更新等に係る優先順位の考え方、対策の内容等を整理し、今後の改修や更新時期の適正化・平準化を図るとともに、公共施設の最適な配置を目指すことを目的として、個別施設ごとの具体の方針を定める「草加市公共施設個別施設計画」を2021年3月に策定しました。
- 表紙・目次・第1章~第6章
- 第7章 冒頭
- 第7章 1 市民文化施設
- 第7章 2 コミュニティ施設
- 第7章 3 スポーツ・レクリエーション施設
- 第7章 4 産業施設
- 第7章 5 学校教育施設
- 第7章 6 子育て支援施設
- 第7章 7 保健・福祉施設
- 第7章 8 行政施設
- 第7章 9 市営住宅
- 第7章 10 供給処理(環境)施設
- 第7章 11 医療施設
- 第8章・資料・裏表紙
草加市公共施設配置計画
公共施設の配置状況や、全般的な課題、施設を新設・建て替える場合の更新・集約・複合化の方針、今後の方向性等について考え方を整理した「草加市公共施設配置計画(2011-2015)」を2011年3月に策定しました。
草加市公共施設マネジメント白書2014
公共施設をめぐる現状、展望などの情報を広く共有するため、また公共施設を含めた各地域における「公共空間のあり方」の議論の出発点に立つ基礎資料として「草加市公共施設マネジメント白書2014」を2014年3月に策定しました。
このページに関する問い合わせ先
資産活用課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
電話番号:048-922-1106 ファクス番号:048-924-3739
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。