メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 市政 > 政策・財政 > 包括連携協定 > 大学連携 > 大学新入生のための新生活お役立ち情報

大学新入生のための新生活お役立ち情報

更新日:2025年03月10日

ご入学おめでとうございます

新たに本市で生活される新入生の皆さんに必要な情報をカテゴリー別にまとめています。
これからのキャンパスライフ、そして本市での生活が一層素晴らしいものになるよう、様々な側面からお手伝いします。

大学との連携によるまちづくり

獨協大学とは、本市に開学以来、様々な分野において協力関係を築いてきました。そして、平成19年(2007年)に「草加市・獨協大学協同宣言」及び「草加市・獨協大学基本協定」の締結を契機に関係性の深化が加速し、学生や教職員とともにまちづくりを行ってきました。
文教大学とは、令和5年(2023年)に、東京あだちキャンパス開設(東京都足立区)開設を契機に包括連携協定を締結し、関係性を深めております。
また、令和6年(2024年)には、ものつくり大学(行田市)と「木橋リノベーションに関する基本協定」、日本薬科大学(北足立郡伊奈町)と包括連携協定を締結しました。
本市には、大学生が活躍できるフィールドが多数あります。これから4年間、一緒にそうかのまちをつくっていきましょう。

 


ごみ・環境に関すること

 

暮らしに関すること

 

防災・防犯に関すること

 

交通に関すること

 

草加を楽しむ

このページに関する問い合わせ先

総合政策課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
電話番号:048-922-0749
ファクス番号:048-922-1294

このページに関するアンケート