更新日:2025年7月17日
「夏休み、家だと集中しにくいな・・・」「図書館の席がなかなか空かない・・・」そんな風に感じている皆さんへ
みなさんの学習をしっかりサポートするため、市内の公共施設等を夏休み限定の学習スペースとして開放します。
この夏、新しい環境で、効率よく、そして楽しく学習を進めませんか?
開放期間
令和7年7月19日(土曜日)から8月31日(日曜日)各施設開館時間内
対象
小学生、中学生、高校生(原則。施設によって異なります)
利用方法
- 予約不要(先着順)
- 満席の場合はお待ちいただく場合があります。
- 多くの皆さんが利用できるよう、譲り合ってご利用ください。
利用上のルール
- 大きな声での会話や、学習以外の目的での利用はできません。
- 各自マナーを守っての利用をお願いします。
学習スペース
休館日、開放時間や軽食を取る場所など、詳しくは、学習スペース一覧をご確認ください。
学習スペース一覧(PDFファイルが開きます)
施設名 | 利用できない日 | |
市役所本庁舎 | 1階 販売・喫茶コーナー | 7月22日(火曜日)、土・日曜日・祝日 |
9階 会議室(注1) (小学生利用不可) |
7月22日(火曜日)、8月28日(木曜日)・29日(金曜日)、 土・日曜日・祝日、議会開会日 |
|
中央図書館 | 3階 一般室 | 毎週火曜日(休館日) ただし、火曜日が祝日の場合は開館 |
4階 児童室 | ||
中央公民館 | 1階 ギャラリー | 8月18日(月曜日)午後 |
2階 ホワイエ | ||
3階 図書室 | ||
柿木公民館 | 1階 ロビー、図書室 | 8月22日(金曜日)午前 |
谷塚文化センター | 1階 ロビー | 1階ロビー:7月19日(土曜日)・20日(日曜日)・21日(月・祝)、8月14日(木曜日)・15日(金曜日) 2階図書室:7月19日(土曜日)から8月24日(日曜日)、8月29日(金曜日)13時まで |
2階 図書室 | ||
川柳文化センター | 1階 ロビー、学習室(図書室) | |
新田西文化センター | 1階 ロビー、図書コーナー | |
新里文化センター | 1階 ロビー、図書室 | 8月4日(月曜日)午後 |
2階 ギャラリー | ||
高砂コミュニティセンター | ホール | 7月19日(土曜日)・20日(日曜日)7月21日(月・祝)、 8月14日(木曜日)・15日(金曜日)・20日(水曜日) |
八幡コミュニティセンター | ホール | |
原町コミュニティセンター | 玄関ロビー | |
稲荷コミュニティセンター | 談話コーナー | |
氷川コミュニティセンター | ホール | |
瀬崎コミュニティセンター | 談話コーナー | |
柳島コミュニティセンター | 談話コーナー | |
草加市文化会館 | フリースペース | 7月19日(土曜日)・20日(日曜日)、8月6日(水曜日) |
ふれあいの里 | 1階 交流広場 | |
2階 図書コーナー | ||
であいの森 | 1階レストラン | 7月19日(土曜日)・20日(日曜日)・21日(月曜日) |
勤労福祉会館 | 1階 ロビー | 7月28日(月曜日)、8月25日(月曜日)(休館日) |
勤労青少年ホーム | 3階 談話室 (小学生利用不可) |
|
講習室・集会室 (小学生利用不可) |
・7月19日(土曜日)・20日(日曜日)・22日(火曜日)から25日(金曜日)まで・27日(日曜日)から31日(木曜日)まで ・8月1日(金曜日)から4日(月曜日)まで・6日(水曜日)から8日(金曜日)まで・11日(月・祝)・12日(火曜日)・14日(木曜日)から20日(水曜日)まで・22日(金曜日)・25日(月曜日)から31日(日曜日)まで |
|
青少年交流センター | 会議室 (小学生利用不可) |
第3水曜日(休館日) |
住吉児童館 | プレイルームなど | 日曜日(休館日) 7月21日(月曜日)、8月11日(月曜日) |
谷塚児童センター | 遊戯室 | 水曜日(休館日) |
新栄児童センター | 小学生以上の部屋 | 日曜日(休館日) 7月21日(月曜日)、8月11日(月曜日) |
氷川児童センター | 集会室など | 7月22日(火曜日)、8月18日(月曜日) |
松原児童青少年交流センター miraton |
2階 ラーニングスペース | |
獨協大学図書館(注2) (小学生利用不可。生徒証をお持ちください。) |
日曜日・祝日 、7月19日(土曜日)から7月31日(木曜日)まで、 8月12日(火曜日)から16日(土曜日) |
|
文教大学東京あだち図書館(注2) (小学生・中学生利用不可) |
日曜日・祝日、 8月は8月2日以外の土曜日と 12日(火曜日)から15日(金曜日)まで |
|
(注1)市役所9階会議室の開放は市議会が実施しているものです。 (注2)各大学の地域連携の取組の一環として実施されています。 |
お問い合わせ
詳細につきましては各施設に直接お問い合わせください。
各施設の連絡先は、上記の表の施設名のリンク先をご確認いただくか、下記学習スペース一覧をご確認ください。
学習スペース一覧(PDFファイルが開きます)
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
総合政策課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
電話番号:048-922-0749
ファクス番号:048-922-1294
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。