更新日:2020年12月8日
草加市ドッグラン広場は、犬を連れて公園を利用する飼い主と、他の公園利用者がともに気持ちよく公園や道路等の公共の場を利用できるよう、飼い主のマナー向上やモラルの普及を目的に設置したものです。
平成28年4月1日から草加市による管理運営を行っています。
施設の概要
場所
草加市柿木町272番地1(そうか公園南東側)
面積
約1600平方メートル
施設
小型犬ゾーン中・大型犬ゾーン・マナーアップゾーン
利用時間
4月1日~6月30日 | 午前7時から午後8時まで |
---|---|
7月1日~9月30日 | 午前6時から午後8時まで |
10月1日~10月31日 | 午前7時から午後8時まで |
11月1日~12月30日 | 午前8時30分から午後8時まで |
12月31日、1月1日 | 休園 |
1月2日~2月28(29)日 | 午前8時30分から午後8時まで |
3月1日~3月31日 | 午前7時から午後8時まで |
休園日
12月31日、1月1日、そうか公園花火大会開催日
利用制限
以下の条件に当てはまる場合、利用できません
- 狂犬病予防法に基づく予防接種を過去1年間未接種の場合
- 鑑札及び予防接種済票を付けていない犬
- 攻撃的な犬(闘犬など)、発情期の犬
- 犬以外のペットの入場など
利用方法
登録制を廃止し、年会費は無料です。
利用時間内であればどなたでも自由に利用いただけます。
利用にあたっては、鑑札と狂犬病予防接種済証をお持ちください。
(場合により声掛けし、携帯していることを確認させていただく場合があります。)
場内での他の利用者との事故及びトラブル等は当事者間で解決してください。
(詳細は添付の利用規約参照)
お問い合わせ
草加市都市整備部みどり公園課
電話番号:048-922-0151(代表)
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
みどり公園課
住所:〒340-0014 草加市住吉1丁目5番2号
保全・育成係 電話番号:048-922-1973 ファクス番号:048-922-3145
計画・事業係 電話番号:048-922-1994 ファクス番号:048-922-3145
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。