更新日:2024年10月1日
市の総合的な景観づくりの方針と景観づくりのルールをまとめた「草加市景観計画 2020-2035」の冊子を販売します

この計画書は、草加らしい魅力ある景観づくりを推進していくために、平成20年に策定した計画を、第四次草加総合振興計画の策定や草加市都市計画マスタープランの改定を踏まえ、令和2年12月に改定し、市内10のコミュニティブロックごとに、各地区の景観の特徴や景観づくりの方針をまとめています。
また、景観はまちなみや建物だけでなく、市民の皆様が生み出すことのできるものとの考えから、一人ひとりが身近なことから始められる景観づくりの視点やアイデアを掲載しています。冊子は5月17日より、1部500円で都市計画課・情報コーナー・中央図書館で販売します。また、身近なことから始められる景観づくりのアイデアなどをまとめたガイドブックを、都市計画課、情報コーナーのほか各コミュニティセンターや文化センターにおいて配布しています。
このページに関する問い合わせ先
都市計画課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
まちづくり推進係 電話番号:048-922-1802 ファクス番号:048-922-3145
計画係 電話番号:048-922-1790 ファクス番号:048-922-3145
地区拠点整備係 電話番号:048-922-0183 ファクス番号:048-922-3145