メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 子育て・教育 > 子どもに関する手当・補助 > 郵送での児童手当に係る手続き

郵送での児童手当に係る手続き

更新日:2023年12月8日

ROGO3.png


児童手当制度について詳しく知りたい方は「児童手当」を確認してください。

こども医療費の手続きも必要です。詳しくは「こども医療費支給制度」を確認してください。

目次


申請に関する注意点

  • 児童手当の申請は市民課や各種サービスセンターへ出生届や転入届を提出後となります。

  • 児童手当に係る申請をされる際には、申請事由発生日(児童の出生日や転入予定日等)の翌日から起算して15日以内に手続きを行ってください。
  • 児童手当は原則申請月の翌月から支給開始となります。
  • 申請が遅れた場合、児童手当が支給されない月が発生しますのでご注意ください。

  • 児童手当は生計を維持する程度の高い父または母に支給します。(父母の間で所得が高い方)

注1:郵送での申請の場合、消印日ではなく、子育て支援課に申請書が到達した日付が申請日となります。
注2:父母の所得を確認後、請求者の変更をお願いすることがございます。  

郵送方法

  • 郵送での申請の際は、下記送付先に申請書と必要書類を同封の上、送付してください。

    〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
    草加市役所 子育て支援課 手当・給付係 行

  • 郵送費用は自己負担となります。

  • 不着や遅延等の郵便事故について、草加市は一切責任を負いません
    特定記録郵便、簡易書留など、書類の経過が分かる方法で郵送されることを推奨します

必要書類

通帳の写し

  • 児童手当の振込先には、受給者(請求者)とは異なる名義の口座は利用できません。申請の際は、請求者あるいは受給者名義の通帳の写しを送付してください。

  • 郵送での申請の際は、通帳やキャッシュカードの銀行名・支店・口座番号・口座名義人が分かる箇所の写しを申請書と同封してください。

健康保険証の写し

  • 共済組合に加入している方のみ、受給者(請求者)の健康保険証の写しが必要になります。

  • こども医療に係る申請の際は、共済組合に加入しているかを問わず、児童の健康保険証が必要になるため、ご注意ください。

本人確認書類の写し

  • 郵送で手続きをする場合は、受給者(請求者)の本人確認書類の写しが必要になります。

  • 送付の際は、本人確認書類に「氏名+生年月日」、「氏名+住所」が記載されているかご確認ください。

  • 本人確認書類の種類によって必要枚数が異なりますのでご注意ください。

    (1)顔写真が付いている本人確認書類 1枚

    ・マイナンバーカード(個人番号カード)の表面

    ・自動車運転免許証

    ・パスポート(旅券)

    ・在留カード

    ・その他(官公署の発行する写真付の身分を証明する書面等)

    (2)顔写真が付いていない本人確認書類 2枚

    ・健康保険証+年金手帳

    ・健康保険証+住民票

    ・年金手帳+住民票

番号確認書類の写し

  • 受給者(請求者)、配偶者の個人番号を確認するため、番号確認書類の写しが必要になります。


    ・マイナンバーカード(個人番号カード)の裏面

    ・個人番号が記載された住民票

    ・通知カード

注1:通知カードについては、記載されている情報に変更がある場合は、書類として使用することができません

委任状

  • 郵送で手続きする際に、請求者あるいは受給者の別世帯の方が代理で手続きをする際は、委任状の提出が必要になります。

  • 委任状は、請求者あるいは受給者の直筆である必要があります。

  • 委任状を送付する際は、代理人の本人確認書類の写しも同封してください。
  1. 委任状(PDF:43KB)委任状記入例(PDF:97KB)
  2. 代理人の本人確認書類の写し

申請様式

認定請求書

認定請求書は、草加市で初めて児童手当を受ける際に必要な書類です。

対象となる方

  • 第一子出生
  • 児童手当受給者の草加市への転入
  • 公務員退職者
注1:その他認定請求書の提出が必要な場合があります。詳しくは手当・給付係までお問い合わせください。

認定請求書を申請をする際に必要な書類

  1. 児童手当・特例給付認定請求書(PDF:292KB) 【認定請求書記入例(PDF:211KB)
  2. 請求者(保護者)名義の通帳の写し
  3. 請求者の本人確認書類
  4. 請求者の健康保険証の写し 注:共済組合に加入している方のみ
  5. 請求者のマイナンバーカード(個人番号カード)または個人番号通知カード
  6. 【公務員退職者の場合】辞令書

    注2:状況に応じて追加の書類を提出していただく場合があります。
    注3:不足書類があっても受け付けはできます。後日不足書類を提出してください。

額改定請求書

額改定請求書は児童手当の支給額を増額・減額する際に必要な書類です。

対象となる方

額改定請求書を申請をする際に必要な書類

  1. 児童手当・特例給付額改定請求書(PDF:143KB)
  2. 受給者の本人確認書類
  3. 受給者の健康保険証の写し 注:共済組合に加入している方のみ

変更届

変更届は振込口座などを変更する際に必要な書類です。

対象となる方

注1:口座の変更は受給者名義の口座に限ります。配偶者や児童名義の口座に変更することはできません。

変更届を申請をする際に必要な書類

  1. 変更届(PDF:152KB)
  2. 【振込口座変更の場合】受給者名義の通帳の写し
  3. 【年金変更の場合】受給者名義の健康保険証の写し
  4. 受給者の本人確認書類

消滅届

消滅届は草加市での児童手当の資格を消滅する際に必要な書類です。

対象となる方

注1:その他消滅届の提出が必要な場合がございます。詳しくは手当・給付係までお問い合わせください。

消滅届を申請をする際に必要な書類

  1. 受給事由消滅届(PDF:72KB)
  2. 【公務員採用の場合】辞令書
  3. 受給者の本人確認書類

別居監護 ・ 生計維持申立書

別居監護・生計維持申立書は、受給者が対象児童と別居している場合や対象児童の実父母以外が児童手当を受ける際に必要な書類です。

対象となる方

注1:生計維持申立書を提出する際は、事前に手当・給付係までお問い合わせください。

別居監護・生計維持申立書を申請をする際に必要な書類

  1. 別居監護・生計維持申立書(PDF:101KB)
  2. 受給者の本人確認書類
  3. 受給者の個人番号確認書類
    注2:ほかの申請書と併せて提出が必要な場合がございます。

その他

上記の申請書以外に一部申請書の提出が必要になる場合がございます。
詳しくは子育て支援課手当・給付係にお問い合わせください。 (手当・給付係:048-922-1476)

(例)

  • 児童が海外に留学をしている
  • 受給者と離婚・離婚協議中で、受給者と対象児童が別居をしている状態で配偶者が対象児童と同居している

申請方法

  • 草加市役所 本庁舎3階 子育て支援課窓口での提出
  • 下記申請先への郵送

〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
草加市役所 子育て支援課 手当・給付係 行

関連リンク

 

 利用に係る注意点

  1. 申請書等の印刷には、アクロバットリーダーが必要です。
    持っていない人はAdobe Readerから無料ダウンロードしてください。
    AbobeReaderのダウンロードページへのリンク
  2. 申請書を印刷する用紙は、A4サイズの白紙を利用してください。
  3. 書式の文字等を変えての利用はできません。
  4. 印刷が不鮮明な場合、受付できないことがありますので注意してください。
  5. 申請書(様式)は変更されることがあります。必ず最新のデータを確認し、利用してください。

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

このページに関する問い合わせ先

子育て支援課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
手当・給付係 電話番号:048-922-1476 ファクス番号:048-922-3274

このページに関するアンケート