更新日:2021年4月8日
質問
歴史民俗資料館は誰が設計したのですか。
回答
建築設計士大川勇が設計しました。
大川勇は、草加小学校・粕壁中学校・早稲田大学を卒業後、地元に建築設計事務所を開設しました。その後、草加小学校をはじめ、生涯で58棟もの木造校舎を設計しています。
なお、歴史民俗資料館は、耐震・耐火の近代的な建てもので1926、大正15年(1926)に建設された草加小学校西校舎を改修したもの。県内の小学校として、初めて鉄筋コンクリート造りで建てられました。
昭和54年(1979)まで子どもたちの学舎(まなびや)として活用されてきましたが、昭和58年(1983)11月、装いも新たに「草加市立歴史民俗資料館」として生まれ変わりました。
関連リンク
このページに関する問い合わせ先
生涯学習課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
文化財保護係 電話番号:048-922-2830 ファクス番号:048-922-3498
生涯学習係 電話番号:048-922-2819 ファクス番号:048-922-3498