更新日:2022年4月1日
草加市ペット霊園等の設置及び管理に関する条例により、草加市内で移動火葬車両を使用して火葬を業として行おうとする者は、市長の許可を受けなければなりません。
現在、次の事業者・車両がペット火葬の許可を受けています。
許可番号 | 事業者名 | 所在地 | 車両ナンバー | 許可日 |
---|---|---|---|---|
11-001 | アストロペットメモリアル | 東京都武蔵村山市 | 多摩400 と 1898 | 平成23年5月26日 |
11-002 | 山の手ペットメモリアル | 東京都渋谷区 | 品川480 か 9375 | 平成23年8月24日 |
11-003 | ペットPaPa | 東京都練馬区 | 練馬130 さ 211 | 平成24年1月20日 |
12-001 | 山の手ペットメモリアル | 東京都渋谷区 | 品川400 ぬ 7287 | 平成24年6月25日 |
12-002 | ペット霊園絆 | 埼玉県さいたま市 | 大宮480 け 3017 | 平成24年6月25日 |
12-003 | ペットメモリアル東京 | 東京都足立区 | 足立480 く 5673 | 平成24年8月21日 |
12-004 | ジャパンペットセレモニー | 東京都世田谷区 | 品川130 す 1059 | 平成24年10月1日 |
許可を受けている事業者は、道路交通法その他関係法令のほか、次の事項を遵守して火葬しなければなりません。
- 火葬を行う際には、移動先の付近の住民に対して事前に周知するとともに、問い合わせ、要望等に対しては、誠意をもって対応すること。
- 公園、学校、保育所、病院その他の公共施設の敷地(駐車場を含む。)または道路、河川等もしくは湖沼で火葬等の作業を行わないこと。
- 事業者の名称、連絡先及び許可番号を移動火葬車両の外側に見やすいように表示すること。
- 火葬における残骨は、丁寧に取り扱うこと。
- 埼玉県生活環境保全条例施行規則(県環境規則)別表第4第5号の表の維持管理に係る規制基準に掲げる区分に応じそれぞれに定める規定基準により維持管理すること。
- 火葬を行う際には、移動火葬車両火葬許可通知書を携帯し、提示を求められた際には、速やかに提示すること。
このページに関する問い合わせ先
市民生活部 くらし安全課 生活衛生係
電話番号:048-922-3642
ファクス番号:048-922-1030