メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 暮らし・手続き > 防犯 > 11月25日から12月1日は「犯罪被害者週間」です

11月25日から12月1日は「犯罪被害者週間」です

更新日:2025年11月1日

「犯罪被害者週間」

国では、犯罪被害者基本法の成立した12月1日にちなみ、毎年11月25日から12月1日を「犯罪被害者週間」と定めています。

「犯罪被害者週間」は、期間中の集中的な啓発事業等の実施を通じて、犯罪被害者等が置かれている状況、犯罪被害者の名誉又は生活の平穏への配慮の重要性等について、国民の理解を深める事を目的としています。犯罪による被害を受けた方の気持ちに寄り添い、温かな気持ちを届けられる社会を作りましょう。

ギュっとちゃん

「わたしにも できる支援が ここにある」

令和7年度犯罪被害者支援に関する標語は、

「わたしにも できる支援が ここにある」

に決定しました。
警察庁が募集を行い、令和7年度犯罪被害者支援に関する標語を決定しています。
皆様一人ひとりの思いやりの気持ちで、支援の輪を広げていきましょう。

犯罪被害者支援「総合的対応窓口」

草加市では、犯罪被害に遭われた方やそのご家族が相談することができる、犯罪被害者支援「総合的対応窓口」を設置しています。プライバシーに配慮いたしますので、安心してご相談ください。

連絡先

電話番号:048-922-3607(直通)
メール:kurashianzen@city.soka.saitama.jp
時間:月曜日から金曜日(祝日、年末年始除く)午前8時30分~午後5時15分
市民生活部 くらし安全課 市民安全係(草加市高砂1-1-1 本庁舎4階)

このページに関する問い合わせ先

くらし安全課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
市民安全係 電話番号:048-922-3607 ファクス番号:048-922-1030
生活衛生係 電話番号:048-922-3642 ファクス番号:048-922-1030
働き方支援係 電話番号:048-941-6111 ファクス番号:048-941-6157

このページに関するアンケート

11月25日から12月1日は「犯罪被害者週間」です