メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 子育て・教育 > 障がいのある子ども > 障害児通所支援事業所の開設について

障害児通所支援事業所の開設について

更新日:2025年7月15日

草加市では、市内放課後等デイサービス事業所の数が草加市障がい児福祉計画の見込み数を下回ったため、障害児通所支援事業所の整備を行います。

整備する障害児通所支援事業所の種類及び数量

放課後等デイサービス 4箇所
(特に、医療的ケア児や重症心身障がい児、強度行動障がい等を有する特別な支援が必要な障がい児を支援する事業所を求めます。)

開始日

令和7年(2025年)8月1日(金曜日)

市への事前相談について

市内で障害児通所支援事業所の開設を希望する場合、埼玉県知事の指定を受ける必要があります。手続きについては、埼玉県にお問い合わせください。

まずは、埼玉県への事前協議の前に、必ず、草加市こども政策課までお問い合わせください。提供予定のサービス内容が市が求めるサービス内容と合致するか等を確認させていただきます。

このページに関する問い合わせ先

こども政策課 
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
こども援護係 電話番号:048-922-1483 ファクス番号:048-922-3274

このページに関するアンケート