更新日:2025年9月10日

ねんりんピックとは
「全国健康福祉祭」(愛称:ねんりんピック)は、スポーツや文化種目の交流大会をはじめ、健康や福祉に関する多彩なイベントを通じ、高年者を中心とする国民の健康の保持・増進、社会参加、生きがいの高揚等を図り、ふれあいと活力のある長寿社会の形成に寄与するため、厚生省創立50周年に当たる昭和63年(1988年)から都道府県の持ち回りで毎年開催されています。2026年に開催される埼玉県では、県内24市町を会場に、26つのスポーツ交流大会と、4つの文化交流大会が開催されます。
名称 | 第38階全国健康福祉祭埼玉大会 |
愛称 | ねんりんピック彩の国さいたま2026 |
主催 | 厚生労働省、埼玉県、さいたま市、一般財団法人長寿社会開発センター |
共催 | スポーツ庁 |
テーマ | 咲き誇れ! 長寿と笑顔 彩の国 |
会期 | 令和8年11月7日(土曜日)~11月10日(火曜日) |
参加予定人数 | 延べ約60万人(観客含む) |
草加市は「ボウリング」の開催都市です!
ふれあいスポーツ交流大会
開催日:令和8年11月8日(日曜日)~11月9日(月曜日)
注:監督会議を11月7日(土曜日)に行う可能性があります。
開催種目:ボウリング
開催場所:SAP草加ボウル(草加市松江5丁目3-13 3階ボウリング場)
健康づくり教室・おもてなしイベント
ふれあいスポーツ交流大会の会場において、大会期間中に実施します。

関連リンク
- 埼玉県ホームページ(外部サイトにリンクします)
- 埼玉県ホームページ(ボウリング紹介ページ)(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
長寿支援課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
長寿推進係 電話番号:048-922-1342 ファクス番号:048-922-3279
相談支援係 電話番号:048-922-1281 ファクス番号:048-922-3279
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。