更新日:2024年10月11日
令和6年10月1日に草加市みんなでまちづくり自治基本条例が施行20周年を迎えました!
草加市のすべての市民の自由と平等と公正を保障する「だれもが幸せなまち」をつくるために平成16年に制定されました。
草加市の最高規範であり、市民自治の実現とパートナーシップによるまちづくりを進めるため、市民・市議会・市の三者の関係やそれぞれの役割と責務が定められています。
施行20周年記念展示 (終了しました)
期間
令和6年(2024年)10月1日火曜日から10月8日火曜日まで
会場
草加市役所本庁舎1階市民課窓口前 常設展示スペース
内容
条例に書かれている内容や、条例施行までとこれまでの歩みの年表、条例によってできるようになったことなどをご紹介しました。
展示内容は下記関連ファイルからご覧いただけます。
関連リンク
このページに関する問い合わせ先
みんなでまちづくり課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
電話番号:048-922-0796
ファクス番号:048-922-3406
つながり共創室 電話番号:048-922-0527 ファクス番号:048-922-3406
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。