メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 暮らし・手続き > 草加市サービスガイド > 草加市サービスガイド (高年者・介護)

草加市サービスガイド (高年者・介護)

更新日:2022年04月01日

名称を選択すると、各サービスの詳細ページに移動します。

注:詳細ページがないものについては、制度概要欄に問合せ先を記載しています。利用条件・利用方法などサービスの詳細は、問合せ先までご確認ください。

介護関係

名称 制度概要(内容等)
介護保険高額介護サービス費支給 自己負担が高額になった介護サービス利用者に補助を行います。対象者には通知を送ります。
介護保険サービス利用者負担補助 一定の条件を満たす低所得の介護サービス利用者について、その利用者の利用負担額を一定率補助します。対象者には通知を送ります。
おむつ支給 65歳以上で要介護3から5と認定され、住民税が本人非課税(介護保険料の所得段階が第1段階から第5段階)の方、もしくは住民税が本人課税で前年の合計所得金額が135万円以下(介護保険料の所得段階が第6段階、第7段階の一部)の方のうち、常時ねたきり状態か重度認知症により、常時排せつの介助が必要と認められる方。(特別養護老人ホーム等の施設入所者は除きます。)
高年者移送サービス 要介護3から要介護5の認定を受けている方のうち、常時ねたきり、又は車いすを利用している状態(10分以上の座位が保てない)にある方を対象に、病院や福祉施設への移送費用の負担を軽減します。(特別養護老人ホーム等の施設入所者は除きます。)
ねたきり老人手当 65歳以上で、常時ねたきりの状態又は重度の認知症により常時介護が必要な状態が6か月以上継続している方に、月額の5,000円の手当を支給します。(特別養護老人ホーム等の施設入所者は除きます。)
認知症高年者位置情報探索事業 65歳以上の認知症高年者で外出時に道が分からなくなった場合に、早期に居場所が発見できるよう電波を発信するGPS端末を有料で貸与します。(特別養護老人ホーム等の施設入所者は除きます。)
認知症高年者家族やすらぎ支援事業 65歳以上の高年者(認知症日常生活自立度が2aから3aの方)を介護している家族が外出や介護疲れで休息が必要な時に、やすらぎ支援員が高年者の居宅を訪問し、家族に代わって見守りや話し相手となることで、家族の身体・精神・経済的負担及び本人の孤独感や不安を軽減します。無料です。(特別養護老人ホーム等の施設入所者は除きます。)

検診・予防接種

名称 制度概要(内容等)
認知症検診 当該年度中に60歳になる方及び65歳以上になる方に認知症検診を実施します。指定医療機関に直接申し込み、脳の健康度チェック票に記入の上、医師の問診を受けます。
高年者インフルエンザ 65歳以上の対象者に、個別通知を送付します。60歳から64歳の一部の障がいのある方は、事前申込みが必要です。指定医療機関にて予防接種を実施します。一部自己負担があります。
高年者肺炎球菌 65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳の方に、個別通知を送付します。60歳から64歳の一部の障がいのある方は、事前申込みが必要です。指定医療機関にて予防接種を実施します。一部自己負担があります。

日常生活支援

名称 制度概要(内容等)
ドレミ♪でスッキリ教室 65歳以上で物忘れ等により認知症が心配な方を対象とした音楽と軽運動を取り入れた認知症予防教室を市内の公共施設で行います。無料です。(特別養護老人ホーム等の施設入所者は除きます。)
おしゃべりボランティア 60歳以上のひとり暮らし高年者(日中独居を含む)又は高年者のみの世帯におしゃべりボランティア支援員を派遣し、見守りや話し相手となることにより、孤独感や不安感の解消を図ります。
日常生活用具給付 65歳以上の低所得の高年者で、ねたきり状態のひとり暮らしの方に、火災警報器・自動消火器を、心身機能の低下に伴い防火等の配慮が必要なひとり暮らしの方に、電磁調理器を、所得に応じた費用負担で給付します。(特別養護老人ホーム等の施設入所者は除きます。)

問合せ先
  • 長寿支援課 相談支援係
  • 電話番号:048-922-1281
寝具洗濯乾燥消毒サービス 65歳以上で常時ねたきり状態、又は重度の認知症で、寝具の衛生管理が困難な方を対象に、寝具の水洗い、丸洗い及び乾燥消毒を定期的(毎年度4回まで)に無料で行います。(特別養護老人ホーム等の施設入所者は除きます。)
訪問理容サービス 65歳以上で常時ねたきり状態等にあると認められ、車いすで外出するのが困難な方に、理容師が自宅を訪問し、調髪等を行います。住民税本人課税者の方は有料、住民税本人非課税者の方は無料となります。(特別養護老人ホーム等の施設入所者は除きます。)
配食サービス 65歳以上のひとり暮らしの高年者又は高年者のみの世帯等で、買い物等の外出や食事の調理が困難であり、かつ、他の方から食事の提供が受けられない方が対象です。利用者1人に対し、1日1回昼食又は夕食を配達し、利用者の安否を確認し、健康状態に異常があったとき等は、関係機関への連絡等を行います。有料です。(特別養護老人ホーム等の施設入所者は除きます。)
すこやかクラブ おおむね60歳以上の方で、地域に根ざした各種の親睦活動や、スポーツ交流などを行っています。
草加市総合福祉センターであいの森 60歳以上の方に、生活健康相談をはじめ、各種教養講座の開催、利用者相互のふれあいとレクリエーションのための集会室等の貸出し、入浴サービスなどを行っています。
草加市高年者福祉センターふれあいの里 60歳以上の方に、生活健康相談をはじめ、各種教養講座の開催、利用者相互のふれあいとレクリエーションのための集会室等の貸出しなどを行っています。
オレンジカフェ(認知症カフェ) オレンジカフェは認知症の人を支える家族の介護負担の軽減を図り、認知症や認知症に対する正しい理解及び適切な対応について理解を深める集いの場です。各会場において毎月1回開催し、開催時間中の出入りは自由となっています。参加費は会場により異なります。

注:新型コロナ感染症拡大防止のため開催を中止している場合がございます。
開催状況については、各会場にお問い合わせください

市が委託しているオレンジカフェ(令和4年2月現在 委託事業所)
(注:掲載外で市の委託以外のオレンジカフェ開催があります。)
1. 第2木曜日 草加すずきのクリニック(高砂)
2. 第2土曜日 特別養護老人ホーム 草加キングス・ガーデン(遊馬町)
3. 第4土曜日 ボンセジュール草加(氷川町)
プレジャンプ教室 65歳以上の高年者を中心に構成された町会等の団体が指定する会場に講師を派遣し、介護予防の体操を実施します。

問合せ先
  • 長寿支援課 地域談支援係
  • 電話番号:048-922-2862
介護予防健康づくり事業 65歳以上の高年者を対象に、健康の維持増進を目的として、運動・栄養等の相談及び指導を行います。

健康づくり課(保健センター内)
  • 所在地:中央1-5-22
  • 電話番号:048-922-0200
民生委員・児童委員 高年者や障がいがある人への支援が必要なとき、子育てや介護に係る心配ごとや不安、困りごとがある場合、民生委員・児童委員が相談に応じます。

見守り

名称 制度概要(内容等)
あんしん見守りネットワーク事業 65歳以上のひとり暮らしかつ発作性疾患があり、緊急時に電話で通報することが困難な方及び常時ねたきり状態にある方、又はこれに準ずると認められる家族を抱える高年者のみの世帯等で日常生活を営むのに支障がある方に対し、家庭内で急病や事故等が発生した場合、速やかに援助が受けられるよう、通報手段の確保や緊急連絡先への連絡等を行います。また、専門的知識を有するオペレーターが24時間、365日、随時相談を受け付け、対応します。無料です。(特別養護老人ホーム等の施設入所者は除きます。)
医療・救急情報管理システム事業(救急ネット) 65歳以上のひとり暮らしの方又は高年者のみの世帯で、持病のため、通院中で、医療機関から処方された薬を服用している、健康上不安がある方が、対象です。事前に必要な医療情報等(かかりつけ医・持病・服用薬・緊急連絡先など)を登録しておくことで、万一の際に、救急隊が状況に応じた活動を行います。無料です。(特別養護老人ホーム等の施設入所者は除きます。)

お祝い・働く・住宅

名称 制度概要(内容等)
敬老祝金 5月1日現在市内に住民登録があり、8月1日において88歳 ・99歳の方で、かつ、同日まで引き続き居住している方に、長寿を祝福し、敬老祝金を贈呈します。対象者には通知し、申請書を提出していただきます。
草加市シルバー人材センター(外部サイトに移動します) おおむね60歳以上の社会参加意欲のある健康な高年者に対して、これまでの経験や知識及び技能等を活かし、希望に応じた就業並びに社会奉仕等の活動機会を提供しています。

このページに関するアンケート