更新日:2024年12月12日
この選定を契機に、「誰一人取り残さない」SDGsの理念に基づき、「だれもが幸せなまち 草加」の実現を目指して、まちの課題解決に向けた取組をともに進める「そうかSDGsパートナー」を募集しています。
登録の要件
- SDGsの達成に向けた取組を行い、又は、行うことを予定している企業、団体、教育機関、特定非営利活動法人であること
- 法令等を遵守し、かつ、公序良俗に反する活動を行っていないこと
- 特定の政治、思想、宗教等の啓発を目的とした活動を行っていないこと
- 暴力団員、又は、暴力団関係者に該当しないこと
SDGsパートナーになると
- そうかSDGsパートナー登録証を交付します。
- パートナーのSDGsに関する取組を市のホームページで紹介します。
- パートナー同士の意見交換・交流会の参加をご案内します。
- 市のSDGsに関する事業との連携の呼びかけ・相談をさせていただく場合があります。
登録の解除
次のいずれかに該当するときは、SDGsパートナーの登録を取り消し、登録証の返還を求める場合があります。
- 要件に該当しないことが判明したとき
- 虚偽の申込により登録を受けたことが判明したとき
- SDGsパートナーとしての活動の継続が困難であると認められるとき
- SDGsパートナーとしての活動実態のないことが判明したとき
- SDGsパートナー制度の信用を著しく損なうとき、又はそのおそれがあるとき
- 市がSDGsパートナーとして適当でないと認めるとき
申込方法
電子申請を利用する場合
電子申請・届出サービスの「そうかSDGsパートナー参加登録申請」から登録
申請URL https://apply.e-tumo.jp/city-soka-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=81617 (別ウィンドウで開きます)
申請書をダウンロードして提出する場合
- そうかSDGsパートナー参加・変更登録申請書に必要事項を入力
- 窓口、郵送又はメールのいずれかにより、申請書を提出
- 窓口提出先
草加市役所本庁舎8階 総合政策課窓口 - 郵送先
〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号 草加市役所総合政策課「SDGsパートナー担当」宛て - メール送付先
sogoseisaku@city.soka.saitama.jp
そうかSDGsパートナー登録者公表
そうかSDGsパートナーの趣旨にご賛同いただい企業、大学、団体等はこちらからご覧ください。
そうかSDGsパートナー登録者一覧(別ウィンドウで開きます)
このページに関する問い合わせ先
総合政策課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
電話番号:048-922-0749
ファクス番号:048-922-1294