更新日:2022年3月31日
施政方針は、毎年度の市政運営に対する基本的な考え方や、重要施策、予算編成の基本方針を説明するもので、毎年、市議会2月定例会で市長が表明します。
本年は2月22日に市議会2月定例会が開会され、浅井市長が施政方針を表明しました。
令和4年度は、「コロナ禍で社会が大きく変化する中、行政においても、短期間で広く行政サービスを行き渡らせるためのデジタル化や利便性の向上、迅速かつ効果的な情報発信など社会の発展に向けた変革を促す新たな課題が与えられた。これらの課題の克服を、困難や苦難の中に隠れた貴重な機会と捉え、市民の皆様の明るい未来に向け、決意を新たに、市政運営に取り組んでいく。引き続き、『コロナ対策』『経済対策』『情報発信』『行政のデジタル化』『災害対策』の5つの柱を軸に、市民の皆様の生命と生活を守る取組を進め、未曽有の危機を乗り越えていく。」との抱負や、令和4年度における重点施策の具体的な取組について述べました。
市制60周年記念アニメ『きみの待つ未来(ばしょ)へ』
これまでの施政方針に関しては、関連ファイルをご覧ください。
このページに関する問い合わせ先
総合政策課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
電話番号:048-922-0749
ファクス番号:048-927-4955
PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。