更新日:2025年3月3日
赤ちゃんや幼児、ママとパパが交流できる遊びの広場
もうすぐ春の新生活。
大人もこどもも、新生活はワクワクするものです。
一方で、新しいまちやコミュニティになじめるかどうか、不安の多い季節でもあります。
市内には、保護者同士でコミュニケーションがとれる場所や、子育ての悩みをスタッフに相談できる場所がたくさんあります。
ぜひ一度遊びに来てください。
遊んで学べる
絵本の読み聞かせや親子で行う工作教室、季節ごとの行事など、遊んで学べる広場です
出入り自由
時間内であれば、いつでも出入り自由!
好きな時間で好きなだけ遊べます
子育て相談OK
保護者同士で悩みを共有できるのはもちろん、
子育てスタッフに相談できるところも
会場やイベントによって事前の登録が必要だったり、利用料がかかる場合があります。
遊びに行く前に、市ホームページで詳細を確認してください。
あそびば
ピヨピヨ広場(0歳児から)
出入り自由のフリースペースです。
自由あそびや絵本の読み聞かせ等を行っています。
よちよちクラブ(1歳児から)
親子あそびの教室です。
一緒に体を動かしたり、製作をして楽しみましょう。
幼児のひろば(2歳児から)
みんなで楽しむ親子あそびや、体操や製作、紙芝居や季節の行事等を行っています。
0.1.2歳クラブ
コミセンの集会室が会場なので、走ったり、大きく体を動かすことができます。
つどいの広場(0~3歳児)
こどもを連れて、いつでも遊びに行ける場です。
子育てスタッフに育児相談もできます。
詳細は市ホームページまたは各会場へお問合せください。
問い合わせ
こども青少年課へ。
電話048-928-6421
ファクス048-928-9632