更新日:2025年4月28日
「だれもが幸せなまち 草加」を目指して(1)
草加市民の皆さま、こんにちは。
市長の山川百合子です。
師走になり、何かとお忙しい毎日ではないでしょうか。
草加市長として働かせて頂くようになって、50日が経ちました。
もうそんなに!?と、まだ50日?と、どちらも感じるほど、濃い毎日を過ごしています。
今号から「ゆりコラム」を始めることにしました。
皆さまに、私の思いや取り組んでいることをお伝えしていきますので、気にとめて頂けると嬉しいです。
市長としてのSNSも新年からスタートします。
どちらもよろしくお願いします。
就任後、まずは職員と知り合うことそして、市の事業ごとの目的・効果と課題を整理するための聞き取りからスタートしました。
また、市民の皆さまの集まりや、まちづくりの会議への訪問も始めています。
お気軽にお声がけ頂けると嬉しいです。
大切な市議会も開かれました。
議員の皆様から様々なご意見と共に、私が掲げた五大戦略についてもご質問頂きました。
子育て世代に選ばれるまち、教育に力をいれるまち、高年者やサポートを必要とする方に優しいまち、若者の姿が沢山あるまち…そのおおもとに「市民自治」を置いて、対話を大切にしながら『だれもが幸せなまち 草加』を目指していきますので、皆さまの想いもぜひお寄せください。