更新日:2022年2月21日
マイナポイントは、マイナンバーカードを使い、選んだキャッシュレス決済サービス(電子マネー、QRコード、クレジットカード等)でポイントがもらえる国の事業です。
最大2万円相当のポイントを下記の3つの条件でそれぞれもらえます。
なお、現在申し込めるのは(1)のみ。
(2)・(3)は6月頃開始予定。
対象
(1)これまで、マイナポイントを申し込んでいない人
もらえるポイント
最大5000円相当(チャージやお買い物金額の25%分)
(2)マイナンバーカードを健康保険証として利用できるよう登録した人(登録済の人も含む)
(3)マイナポータルに公金受取口座の登録をした人(登録開始は春頃予定)
もらえるポイント
7500円相当(申し込みは6月頃予定)
(1)を取得する流れ ((2)と(3)は未定)
1.マイナンバーカードの交付申請をし受け取る
2.以下のいずれかから、マイナポイントの予約・申込をする
マイナンバーカードの読み取りに対応したスマートフォン等
次のマイナポイント手続きスポット
- 郵便局・コンビニ・携帯ショップなど市内約120か所
- 市役所第2庁舎(平日午前8時45分~午後5時15分・日曜日午前9時~午後0時30分)
3.選択した決済サービスでチャージまたはお買い物をする
事業の詳細や申込方法などの問い合わせ
総務省ホームページまたはマイナンバー総合フリーダイヤルへ。
電話0120-95-0178(ダイヤル後、5番を選択)
平日午前9時30分~午後8時
土・日・祝日午前9時30分~午後5時30分
マイナポイントをもらう場合、マイナンバーカードの申請期限は9月末までです。
申請が集中するとカード発行に数か月を要する可能性があります。
カードの申請はお早めに。
問い合わせ
IT・市民サービス推進室へ。
電話048-922-1974
ファクス048-922-1108
関連リンク
- 総務省ホームページ(外部サイトにリンクします)