更新日:2024年4月8日
たっぷりのじゃがいもで作るそぼろ煮です。給食では5月頃、新じゃがを使って作ることもあります。
材料 (4人分)

- 豚ひき肉 120g
- じゃがいも 3個
- にんじん 1/3本
- 玉ねぎ 1個
- しょうが 1かけ
- サラダ油 小さじ2
- 砂糖 大さじ1.5
- しょうゆ 大さじ2
- 酒 小さじ1
- 水 200cc
- 片栗粉 大さじ1.5強
- (大さじ3の水で溶きます)
作り方
1 じゃがいもは一口大に切り、水にさらします。にんじんはいちょう切り、玉ねぎはくし形に切り、しょう
がはみじん切りにします。
2 鍋に油を熱し、しょうがを香りが出るまで炒め、ひき肉、にんじん,玉ねぎを炒めます。
3 じゃがいもを加えて、水、調味料を加えます。(しょうゆを少し残しておきます。)
4 じゃがいもが煮えて、味が薄ければ残しておいたしょうゆを加え、水溶き片栗粉を加えて仕上げます。
調理のポイント
じゃがいもは崩れやすいので、お鍋は優しく混ぜてください。
「じゃがいものそぼろ煮」レシピPDF
このページに関する問い合わせ先
学務課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
学務係 電話番号:048-922-2674 ファクス番号:048-928-1178
保健給食係 電話番号:048-922-2685 ファクス番号:048-928-1178