更新日:2024年4月8日
給食では「アカイカ」という身が厚いイカを使って作っています。他にも鶏肉や魚などでもおいしくできます。
材料 (4人分)

- いか 320g
- 酒 小さじ2
- 片栗粉 大さじ5
- 揚げ油 適量
- にんにく 1片
- しょうが 1片
- 玉ねぎ 1個
- トマト 1個半
- サラダ油 大さじ1
- 塩 小さじ1
- こしょう 少々
作り方
1 いかは食べやすい大きさに切ります。にんにく、しょうがはみじん切りにします。
2 玉ねぎは角切りにします。トマトは湯むきし、角切りにします。
3 いかは酒をふり、片栗粉をまぶして油で揚げます。
4 油を熱し、にんにく、しょうがを炒め、玉ねぎを加えて透き通るまで炒めます。
5 トマトを加え、塩、こしょうで味を調えて、最後にいかを加えます。
調理のポイント
トマトはホールトマト缶などでも代用できますが、ぜひ生のトマトで作ってみてください。
「いかのトマト煮」レシピPDF
このページに関する問い合わせ先
学務課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
学務係 電話番号:048-922-2674 ファクス番号:048-928-1178
保健給食係 電話番号:048-922-2685 ファクス番号:048-928-1178