更新日:2024年4月8日
葉だいこんで作るふりかけは、ごはんがすすみます。葉だいこんが手に入らない場合、大根の葉や小松菜などでもおいしく作ることができます。
材料 (10人分)

- 葉だいこん 200g
- ちりめんじゃこ 大さじ4
- かつお節 6g
- 白いりごま 大さじ2
- 塩 ひとつまみ
- しょうゆ 小さじ2
- ごま油 大さじ4
作り方
1 葉だいこんを1センチメートルくらいに刻みます。
2 フライパンにごま油を熱し、葉だいこんを入れて、水分がなくなるまで炒めます。
3 ちりめんじゃこ、かつお節、白いりごまを入れてさっと炒め合わせ、塩、しょうゆを入れて味を調えます。
4 ごはんにかけて食べてください。
調理のポイント
葉だいこんを炒めて水分をとばすのは時間がかかりますが、しっかり炒めてください。
「葉だいこん」レシピPDF
このページに関する問い合わせ先
学務課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
学務係 電話番号:048-922-2674 ファクス番号:048-928-1178
保健給食係 電話番号:048-922-2685 ファクス番号:048-928-1178