更新日:2024年4月8日
つぶしたじゃがいもを丸めたものに、ほんのり甘い味の衣をつけて揚げたじゃが丸くんは、子どもたちが大好きなメニューのひとつです。
材料 (8個分)

- じゃがいも 中3個
- 塩 小さじ1/3
- こしょう 少々
- チーズ 60g
- (6Pチーズなど)
- 片栗粉 大さじ1
- ○小麦粉 100g
- ○ベーキングパウダー 小さじ1
- ○卵 1/2個
- ○砂糖 大さじ2.5
- ○水 50CC
作り方
1 じゃがいもは皮をむいて適当な大きさに切り、蒸してつぶします。
(耐熱容器に入れ、レンジで加熱してもOK)
2 チーズは5mm角くらいに切ります。
3 1に塩・こしょう、片栗粉を混ぜます。
4 チーズを加えて混ぜ、ボール状に8個に丸めます。
5 別のボウルに○の材料を混ぜて、衣を作ります。
6 5に衣をつけて油で揚げます。
調理のポイント
じゃがいもは、冷めるとつぶしにくくなるため、熱いうちにポテトマッシャーやフォークを使ってつぶしてください。
「じゃが丸くん」レシピPDF
このページに関する問い合わせ先
学務課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
学務係 電話番号:048-922-2674 ファクス番号:048-928-1178
保健給食係 電話番号:048-922-2685 ファクス番号:048-928-1178