更新日:2024年4月8日
3種類のきのこが入ったクリームシチューです。給食ではルウから手作りしています。
材料 (4人分)

- 鶏もも肉 100g
- (小間か角切りにしてください)
- じゃがいも 中2個
- にんじん 1/2本
- しめじ 1/2パック
- エリンギ 2本
- 生しいたけ 5個
- パセリ 適量
- 炒め油 小さじ2
- 小麦粉 大さじ4
- バター 20g
- スキムミルク 30g
- (少量のスープでといておく)
- 牛乳 150CC
- 塩 小さじ1
- 鶏ガラスープ 600CC
作り方
1 鍋にバターを溶かし、小麦粉を入れて弱火でじっくり炒めます。(20分くらい)牛乳を少しずつ加えてル
ウを作っておきます。
2 別の鍋に油を熱し、玉ねぎを甘味が出るまでよく炒めます。鶏肉を加えて炒め、塩、こしょうを半量入れ
ます。
3 にんじん、きのこ類を加えて炒め、スープを加えます。
4 じゃがいもを加えて煮ます。
5 沸騰させ、1のルウを少しずつ加えます。じゃがいもに火が通ったら、スキムミルクを入れ、残りの塩、
こしょうで味を調えたらできあがりです。
調理のポイント
スキムミルクがダマになりやすいので、少量のスープで溶いてから入れてください。
「鶏ときのこのクリームシチュー」レシピPDF
このページに関する問い合わせ先
学務課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
学務係 電話番号:048-922-2674 ファクス番号:048-928-1178
保健給食係 電話番号:048-922-2685 ファクス番号:048-928-1178