更新日:2024年4月8日
甘めのみそ味で、ごはんにぴったりのおかずです。給食では9月頃に出しています。なすがおいしい季節にぜひどうぞ。
材料 (4人分)

- なす 2本
- 揚げ油 適量
- ピーマン 2個
- 豚ひき肉 80g
- サラダ油 小さじ1
- ○しょうゆ 小さじ1
- ○砂糖 大さじ1弱
- ○酒 小さじ1
- ○赤みそ 大さじ1強
- 唐辛子 少々(お好みで)
作り方
1 ピーマンは2センチメートル角に切ります。なすは乱切りにし、水にさらしておきます。
2 1のなすの水気をよく切り、油で揚げます。
3 ○の調味料を合わせておきます。
4 フライパンに油を熱し、豚ひき肉を炒めます。
5 肉に火が通ったらピーマンを加え、3の合わせ調味料で味付けします。
6 なすを加えてさっと炒め、お好みで唐辛子を加えたらできあがりです。
調理のポイント
なすを揚げるのが難しい場合、ご家庭では多めの油で炒めて作ってみてください。
「鉄火なす」レシピPDF
このページに関する問い合わせ先
学務課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
学務係 電話番号:048-922-2674 ファクス番号:048-928-1178
保健給食係 電話番号:048-922-2685 ファクス番号:048-928-1178