更新日:2024年4月8日
揚げたさつまいもに甘辛いタレをからめた大学いもです。給食では、さつまいもが一番おいしい秋に出しています。
材料 (4人分)

- さつまいも 1本(360gくらい)
- 揚げ油 適量
- 砂糖 大さじ3.5
- しょうゆ 大さじ1
- みりん 小さじ2
- 水 大さじ1
- 黒いりごま 小さじ2
作り方
1 さつまいもを乱切りし、水につけます。
2 水気を切ったさつまいもを油で揚げます。
3 別の鍋に砂糖、しょうゆ、みりん、水を入れ、軽くとろみがつくまで煮詰めてタレを作ります。
4 揚げたさつまいもをタレで和えます。
5 ごまを振ります。
調理のポイント
さつまいもを揚げる時、油がはねないようにペーパータオルなどでさつまいもの水気をしっかりきってください。
「大学いも」レシピPDF
このページに関する問い合わせ先
学務課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
学務係 電話番号:048-922-2674 ファクス番号:048-928-1178
保健給食係 電話番号:048-922-2685 ファクス番号:048-928-1178