更新日:2024年4月8日
プルーンを包んだパイです。給食では他にも桃の缶詰やりんごの薄切りなどを包んだパイも出しています。
材料 (4個分)

- パイシート 4枚
- (10センチメートル角くらいに切ったもの)
- 干しプルーン 8個
- グラニュー糖 小さじ2
作り方
注:パイシートは事前に解凍しておいてください。冷蔵庫で1時間または室温で10分程度です。
注:オーブンを200℃くらいに余熱しておきます。
1 パイシートに干しプルーンを2個ずつ乗せ、グラニュー糖をかけます
2 半分に折り、端をフォークなどでおさえてとめます。
3 ふっくらと膨らみ、焼き色がつくまでオーブンで焼きます。
(目安は2分程度ですが調整してください)
調理のポイント
焼いている時にパイが開いてしまわないよう、パイシートの端をフォークでしっかりおさえてください。
「プルーンパイ」レシピPDF
このページに関する問い合わせ先
学務課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
学務係 電話番号:048-922-2674 ファクス番号:048-928-1178
保健給食係 電話番号:048-922-2685 ファクス番号:048-928-1178