メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

(市)川柳中学校

更新日:2025年4月1日

  • kawachu-gate.jpgの画像
  • kawachu-grand.jpgの画像

住所

草加市青柳7-35-1

電話

048-931-5827

ファクス

048-931-5828

校長

金塚 和美

教頭

稲村 秀治

創立年月日

昭和22年4月1日

生徒数

347人(令和7年4月1日現在)

学級数

12学級

校歌

豊田 康三郎:作詞 藤波 秀子:作曲

  1. 我らが故郷 川柳の
    その名は高し 筑波上
    清き流れの 大利根に
    歴史をきざまん 文化のため
  2. 我らが郷土 川柳の
    理想はもえて 天かける
    明るくゆたかな 学窓を
    永久にきずかん 真理のため
  3. 我らが母校 川柳の
    若き夢は 雲をわく
    正しき強き 心身を
    共につくらん 未来のため

学校案内

教育目標

  • 賢く
  • 優しく
  • 逞しく

研究主題

変化の激しい現代社会を生きる力の育成

重点教科等

全教科・全領域

特色ある学校づくりへの取組

目指す学校像

自ら学び、心豊かで、逞しく生きる生徒と、それを支える教育愛に満ちた教職員が集う、保護者・地域とともにある学校

取組内容

  1. 「主体的・対話的で深い学び」の視点の授業改善と学習習慣の確立による学力の向上
    ・「授業の5か条」「学びの5か条」をもとにして、学校組織全体で授業改善を図る。

  2. 生徒を認め、鍛え、育む中での豊かな心と逞しい体の育成
    ・全教職員の共通理解に基づいた生徒指導体制を確立する。
    ・校内規律・授業規律(授業規律の5原則)を徹底し、生徒の望ましい生活習慣を育成する。

成果

  • 全校生徒が落ち着いた学校生活を送っている。
  • 学校評価や振り返り・アンケート等で、『授業の内容がわかる』『意欲的に学習し、学力向上を目指している』と回答している生徒が84%を超えている。
  • 学校生活全般にわたる「自己肯定感の向上」を目指した取り組みが主体的な活動姿勢につながっており、『学校生活が楽しい』という評価が90%を超えている。

周辺案内図

地図はドラッグ操作でスクロールします。

このページに関する問い合わせ先

総務企画課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
庶務企画係 電話番号:048-922-2497 ファクス番号:048-928-1178
財務係 電話番号:048-922-2619 ファクス番号:048-928-1178

このページに関するアンケート