メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

(市)瀬崎中学校

更新日:2025年4月1日

  • 瀬崎中‐校門.jpgの画像
  • 瀬崎中‐グランド.jpgの画像

住所

草加市瀬崎5-3-1

電話

048-927-6297

ファクス

048-927-6298

校長

小野 陽子

教頭

綿貫 稔

創立年月日

昭和51年4月1日

生徒数

667人(令和7年4月1日現在)

学級数

21学級

校歌

  1. 武蔵野の緑色濃く
    行く雲は希望に輝く
    はつらつと俊英ここに集い
    育まんいざ育まん
    直き心を
    誓いあり瀬崎の庭に
    ああ瀬崎われらが母校
  2. 弛みなく綾瀬はきょうも流れ
    日輪の力を享けぬ
    手をとり助けあい節を守り
    培わんいざ培わん
    強き心を
    誇りあり瀬崎の庭に
    ああ瀬崎われらが母校
  3. 大空に理想を求めて
    伸びゆける若きけやきよ
    静かなる白亜の窓辺にて
    ひた学びいざひた学び
    明るく生きん
    栄えあり瀬崎の庭に
    ああ瀬崎われらが母校

学校案内

教育目標

自らの生き方を考え、実践する生徒の育成「よりよく生きる」
「ま」・・・・・学び続ける生徒
「つ」・・・・・強い体をもつ生徒
「な」・・・・・仲間を思いやる優しい心をもつ生徒
「み」・・・・・みんな仲良く笑顔あふれる生徒
「き」・・・・・希望をもち夢に向かって努力する生徒

研究主題

確かな学力と豊かな心を育成し、たくましく生きる生徒の育成  
    ~学びと心を結ぶ9ヶ年の継続指導を通して~

重点教科等

全教科・全領域

特色ある学校づくりへの取組

キャッチフレーズ

  1. あいさつ日本一

  2. 響きわたる合唱

  3. 心を込めた清掃

  4. 活力ある部活動

  5. 一人ひとりのよさ・違いを認め合う学校  

主な内容

  1. 学力向上 瀬崎スタイルの確立
    ・わかる・できる・伸びる授業・基礎学力の定着
    ・定期的なコンテストの実施(表彰)
    ・テスト前学習の充実
  2. ステップアップルームの設置
    ・学習指導で不登校対策・個に寄り添った指導
    ・いじめは許さない!指導・道徳教育と教育相談体制の確立
  3. 特別支援教育の充実
    ・特別支援教育の視点で個に応じた指導、支援の具体化(自立を目指した教育への共通理解・全職員で!)
  4. 新形式のホームページの分担体制を図り、随時更新
    ・HP情報発信・開かれた学校づくり
    ・学校だより等、保護者・地域への発信

成果

  • 基礎学力向上、「基礎・基本」定着のために、長期休業中や定期試験前の補充学習、3教科学力コンテストによる基礎学力の向上、予習・復習等の家庭学習習慣の確立、毎時間のドリル学習を行い徐々に成果が上がってきている。
  • 学校、家庭、地域が一体となって校則改定について考えたり、地域と協力した防災訓練を行うなど、地域との協力関係を強めることができた。また、学校の各種行事やHP情報や各種便りなどの情報配信メ-ルの活用を行うことができた。

周辺案内図

地図はドラッグ操作でスクロールします。

このページに関する問い合わせ先

総務企画課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
庶務企画係 電話番号:048-922-2497 ファクス番号:048-928-1178
財務係 電話番号:048-922-2619 ファクス番号:048-928-1178

このページに関するアンケート