更新日:2022年5月1日
住所
草加市松江3-14-33
電話
048-936-9903
ファクス
048-936-9904
校長
遠藤 淳一
教頭
宮本 雅章
創立年月日
昭和60年4月1日
生徒数
426人(令和4年5月1日現在)
学級数
14学級
校歌
木村 直良:作詞 秋間 裕:作曲
- 萌えたつ若葉武蔵野に
理想を告げる風さやか
基を築く学び舎に
努めよ友よ 手を携えて
松江中学 集えるわれら
ああ 清新の息吹は満ちて - 白雪富士を仰ぎみて
今 燃えあがる誓いあり
夢はてしなき学び舎に
進めよ友よ 意気高く
松江中学 集えるわれら
ああ 清新の息吹は満ちて - 世紀を展く若人の
明日を語る声清し
赤きいらかの学び舎に
励めよ友よ 孜孜として
松江中学 集えるわれら
ああ 清新の息吹は満ちて
-
学校案内
教育目標
- ま:学ぶ意欲のある生徒<かしこく>
- つ:強い心と体をもつ生徒<たくましく>
- え:笑顔あふれる生徒<あたたかく>
研究主題
自ら学び、共に高め合う児童生徒の育成
~各教科の指導と評価の一体化を通して~
~
重点教科等
全教科・全領域
特色ある学校づくりへの取組
キャッチフレーズ
子どもが誇りのもてる学校に
~『松中プライド』の育成を~
取組内容
-
生徒へ達成感と充実感
-
教師一人ひとりの授業力の向上
-
集団活動を通した豊かな人間性の育成
-
-
子どもの居場所づくり
-
共感的な人間関係の育成
-
教育環境の整備
-
-
「幼保小中を一貫した教育」の推進
-
幼保小中一貫教育の推進と小中教科指導と評価の一体化の研究。
-
小中合同研修会の実施
-
成果
- 保護者・地域の方々の協力と理解を得て、教職員が一丸となって「子どもが誇りのもてる学校」創りを推進している。
- 生徒個々に知・徳・体のバランスのとれた基礎力を身につける教育を充実させている。
関連リンク
- 松江中学校ホームページ(外部サイトにリンクします)
周辺案内図
地図はドラッグ操作でスクロールします。
このページに関する問い合わせ先
総務企画課
住所:〒340-0015 草加市高砂2丁目1番7号 ぶぎん草加ビル4F
庶務企画係 電話番号:048-922-2497 ファクス番号:048-928-1178
財務係 電話番号:048-922-2619 ファクス番号:048-928-1178