更新日:2025年4月1日
住所
草加市住吉1-11-64
電話
048-927-3568
ファクス
048-927-3569
校長
谷口 慎一
教頭
伊藤 真由美
創立年月日
明治5年5月15日
児童数
697人(令和7年4月1日現在)
学級数
26学級
校歌
勝 承夫:作詞 下総 皖一:作曲
- 朝の小鳥が 飛びたつように
元気なわれらの 心が躍る
広い青空 草加の空に
平和の雲が 今日も湧く
みんな みんな 仲よし丈夫な子供
力集めて われらはすすむ - みどりはるかな 関東平野
のびゆくわれらの 希望も実る
いつも明るい 草加の町に
楽しい夢が 今日も湧く
みんな みんな 揃ってしとげる子供
つよく 正しく われらはすすむ - 栄える校風 輝く歴史
うけつぐわれらの 誇は高い
意気に燃えたつ 草加の子等を
真澄の富士が 今日も呼ぶ
みんな みんな 明日の日本の力
心集めて われらはすすむ
学校案内
教育目標
- 考える子
- 思いやりのある子
- たくましい子
研究主題
自分を大切な存在だと思える児童・生徒の育成~一人ひとりの考えや活動のよさを認め合い、表現力を育む教育活動の展開を通して~
重点教科等
幼保小中を一貫した教育特色ある学校づくりへの取組
キャッチフレーズ
未来へはばたけけやきっ子~夢を育む草加小学校~
取組内容
-
教科等の指導
- 他者理解を行うために、話を聞く児童を育成する。
- ICT機器を活用する能力を一層育成する。
- ICT機器を活用する能力を一層育成する。
-
生徒指導・教育相談
- いじめ
- 不登校対策に全力で取り組む。
- 管理職、保護者、関係機関との積極的な連携を大切にする。
-
学校行事・教育活動全般
- 「我がふるさと草加小」を実感させる。
- 一人ひとりのよさを見つけ、 褒め、鍛え、伸ばす。
成 果
- 基礎学力の定着
- 児童の体力向上(体力テスト結果続伸)
- 道徳学習の充実化(家庭と学校が一体となった豊かな心の育成)
- 児童が夢(目標)をもって学習できるよう、教職員が熱心に取り組んでいる。
関連リンク
- 草加小学校ホームページ(外部サイトにリンクします)
周辺案内図
地図はドラッグ操作でスクロールします。
このページに関する問い合わせ先
総務企画課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
庶務企画係 電話番号:048-922-2497 ファクス番号:048-928-1178
財務係 電話番号:048-922-2619 ファクス番号:048-928-1178