更新日:2025年4月1日
住所
草加市花栗4-15-12
電話
048-941-5833
ファクス
048-941-5835
校長
諏訪 太介
教頭
竹原 英里
創立年月日
昭和52年4月1日
生徒数
439人(令和7年4月1日現在)
学級数
14学級
校歌
- 悠々と雲は流れて
草加の名 歴史に長し
新しき 息吹の中に
文化の灯 高く掲げん
厳然と そびえて立てる
われらが母校
おお 花栗中学校 - 風薫る 武蔵の野辺に
学び舎の 窓を開けよ
知と徳と 体鍛えて
栄光の 明日に向わん
若き声 満ちて溢るる
われらが母校
おお 花栗中学校 - 綾瀬川 ゆくても遠く
大洋に 夢をいざなう
民族の 誇りを胸に
爽やかな 旅途をゆかん
大いなる 世紀の中の
われらが母校
おお 花栗中学校
学校案内
教育目標)
「自ら考え、心豊かに、たくましく生きる」- 学力を伸ばす生徒(知)
- 豊かな心を育てる生徒(徳)
- 心身共に健康な生徒(体)
研究主題
自ら考えを深め、より良く学び合う生徒の育成
重点教科等
全教科・領域特色ある学校づくりへの取組
キャッチフレーズ
- 「信頼」と「和」に基づく教育を推進する学校
・生徒同士の「和」
・生徒と教師の「信頼関係」
・保護者と教師との「信頼」と「協力」
・職員間の「和」と「協働」
・地域と共にある学校
取組内容
- メンタルヘルス研究推進校(R3~R6)
- 今年度の重点
・「自ら学ぶ生徒」を育成する授業改善
・「豊かな心を育てる生徒」を育成する活動の充実
・「心身共に健康な生徒」を育成する生徒指導・特別支援教育の推進
・幼保小中を一貫した教育の研究と実践
・地域と共にある学校作りの推進
成果
- 様々な教育活動を通して、特に個別最適な学びや協働的な学びの充実から、生徒一人ひとりの安心安全を確保し、落ち着いた学校づくりが推進された。
- また、メンタルヘルス研究推進校としての数年間の取組を活かし、中学校区の各小学校との職員間交流を通して、教育相談を活性化させることができた。
関連リンク
- 花栗中学校ホームページ(外部サイトにリンクします)
周辺案内図
地図はドラッグ操作でスクロールします。
このページに関する問い合わせ先
総務企画課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
庶務企画係 電話番号:048-922-2497 ファクス番号:048-928-1178
財務係 電話番号:048-922-2619 ファクス番号:048-928-1178