メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

松江三丁目のポンプを緊急整備しました!

更新日:2024年6月11日

『中川・綾瀬川緊急流域治水プロジェクト』は、令和5年6月大雨(台風第2号)で甚大な内水被害が発生した、中川・綾瀬川流域の埼玉県下流部において、早期に内水被害の軽減を図るため、国・県・関係市町(本市を含む6市1町)が連携し、とりまとめたプロジェクトです。
本市では当プロジェクトにおきまして、概ね5か年で内水氾濫を減らすための対策として、被害の大きかった地区を対象に排水ポンプや雨水管きょの整備などを予定しております。

今回、特に被害の大きかった「松江・栄町地区」の松江三丁目(最大浸水深約1m)におきまして、排水ポンプを増強する緊急工事が完了しました。引き続き、本市の治水安全度向上に向けて『中川・綾瀬川緊急流域治水プロジェクト』を推進してまいります。

注:排水施設の整備や適切な稼働により内水被害を「軽減」できますが、「解消」とはならないことにご留意ください。

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

このページに関する問い合わせ先

河川課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
計画係 電話番号:048-922-2172 ファクス番号:048-922-2124
経営係 電話番号:048-922-3449 ファクス番号:048-922-2124
工務係 電話番号:048-922-2179 ファクス番号:048-922-2124
排水機場係 電話番号:048-922-3409 ファクス番号:048-922-2124

このページに関するアンケート