メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 事業者・仕事 > 道路・河川・工事 > 河川 > 雨水出水浸水想定区域の指定について                                      (想定最大規模降雨による内水浸水想定区域)

雨水出水浸水想定区域の指定について                                      (想定最大規模降雨による内水浸水想定区域)

更新日:2025年9月10日

水防法第14条の2第2項の規定に基づき、雨水出水浸水想定区域の指定を行いました。

雨水出水浸水想定区域図とは

 雨水出水浸水想定区域図は、河川の氾濫(外水氾濫)による浸水ではなく、本市内に想定し得る最大規模降雨が降り、下水道その他排水施設で雨水を排除できない場合(内水氾濫)に、シミュレーションにより浸水が予測される区域と想定される水深、浸水が継続する時間を示したものとなっています。
 なお、想定最大規模降雨による内水浸水想定区域を雨水出水浸水想定区域と言います。 

設定条件について


設定条件項目 設定内容
時間最大雨量 時間最大雨量153mm(総雨量405mm)
・令和5年6月大雨時の47mm/hを153mm/hに引き伸ばしています。
地盤高 平成28年時点(国土地理院公表)
背景図 平成29年時点
下水道整備状況 令和5年度末時点
ポンプ等の停止条件 操作規則で定めた運転停止水位
・現在の設定条件に変更が生じた場合は、雨水出水浸水想定区域の見直しを検討します。

注意点について

・浸水の予想される区域及びその程度は、雨の降り方や土地の形態変化及び下水道の整備状況により変化することがあります。
・浸水想定区域はシミュレーションに基づくものですので、実際の浸水区域は想定通りとならない場合があります。
・雨水出水浸水想定区域図は、水防法に基づく指定となることから、宅地建物取引の際の重要事項説明の対象となります。
・特定箇所の浸水想定状況を確認したい方は、お手数ですが、河川課窓口までお越しいただきご確認ください。 

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

このページに関する問い合わせ先

河川課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
計画係 電話番号:048-922-2172 ファクス番号:048-922-2124
経営係 電話番号:048-922-3449 ファクス番号:048-922-2124
工務係 電話番号:048-922-2179 ファクス番号:048-922-2124
排水機場係 電話番号:048-922-3409 ファクス番号:048-922-2124

このページに関するアンケート