更新日:2016年12月12日
新田駅東口に準防火地域を指定しました
新田駅東口では現在、平成26年に事業化した土地区画整理事業を進めておりますが、事業の効果を維持増進し、災害につよいまちを作るために、「準防火地域」の指定を行いました。
準防火地域は、建築物の階数・延べ床面積に応じて、耐火性の高い構造とすることを定めています。
耐火建築物
- 周囲に延焼せず、建物が倒壊してしまうほどの変形や損傷等が起きないような建物外壁の開口部で、延焼の恐れがある部分に防火設備を設置した建築物
- 鉄筋コンクリート造や耐火被覆を施した鉄骨造等の建築物
準耐火建築物
- 主要構造部を耐火建築物の構造に準じた耐火性能にしたもので、外壁の開口部で延焼の恐れがある部分に、防火設備を設置した建築物
- 木造の建物で、主要構造部を防火被覆した建築物
防火措置した建築物
木造2階建ての住宅における防火措置の例
- 開口部(1.窓、2.換気扇、3.玄関扉の開口部)
- 窓ガラス(網入りガラス等の防火戸)
- 換気扇の開口部はダンパー仕様
- 玄関扉(鉄製または防火認定をうけたもの)
- 屋根
防火構造として認められている瓦、スレートまたは金属板等を使用 - 外壁及び軒裏
- 防火構造と認められている燃えにくい材料(モルタルやタイル)による被覆
- 国土交通省で防火認定が取れているサイディング等を使用
このページに関する問い合わせ先
都市計画課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
まちづくり推進係 電話番号:048-922-1802 ファクス番号:048-922-3145
計画係 電話番号:048-922-1790 ファクス番号:048-922-3145
地区拠点整備係 電話番号:048-922-0183 ファクス番号:048-922-3145