更新日:2025年10月17日
若者自立支援サポートセンター埼玉(サポステ)が実施するしごと体験プログラムについて、受入れ企業担当者から業務やしごと体験の内容等を説明するほか、様々な事情で働くことができなかった若者がサポステの支援を受けることで就労に至った経緯やしごと体験プログラムの経験などをお話しします。
就労を目指す方おおむね15-49歳)やそのご家族等のご参加をお待ちしています。
日付
令和8年1月31日(土曜日)
時間
午後2時~午後3時45分
会場
草加市立勤労福祉会館
対象
就労を目指す15歳から49歳までの方やそのご家族等
定員
50人(予約制 申込先着順)
申し込み
若者自立支援センター埼玉/かわぐち若者サポートステーションへ電話してください(先着順)
電話番号 048-255-8680 (募集開始は12月下旬予定)
問い合わせ
若者自立支援センター埼玉/かわぐち若者サポートステーション(048-255-8680)または草加市くらし安全課(048-941-6111)へ
関連リンク
- 若者自立支援センター埼玉(外部サイトにリンクします)
- 若者自立支援センター埼玉について(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
くらし安全課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
市民安全係 電話番号:048-922-3607 ファクス番号:048-922-1030
生活衛生係 電話番号:048-922-3642 ファクス番号:048-922-1030
働き方支援係 電話番号:048-941-6111 ファクス番号:048-941-6157