メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 事業者・仕事 > 雇用・求人 > 就職セミナー・講座 > 若者就職支援セミナー「働けなかった私たちの本音」を開催します

若者就職支援セミナー「働けなかった私たちの本音」を開催します

更新日:2023年9月19日



様々な事情で働くことができなかった若者が、地域若者サポートセンター(サポステ)を利用することで
就労に至った経緯や当時思っていたことなどをお話しします、

「働くこと」に不安を覚える若者、そのご家族の方のご参加をお待ちしています。

日付

令和5年10月7日(土曜日)

時間

午後2時~午後3時45分

会場

草加市立勤労福祉会館

対象

働くことに悩みを抱える15歳から49歳までの方及びその親・家族

定員

20人(予約制 申込先着順)

申し込み

若者自立支援センター埼玉/かわぐち若者サポートステーションへ電話してください(先着順)
電話番号 048-255-8680

問い合わせ

若者自立支援センター埼玉/かわぐち若者サポートステーション(048-255-8680)または草加市くらし安全課(048-941-6111)へ

PDF・Word・Excelなどのファイルを閲覧するには、ソフトウェアが必要な場合があります。詳細は「ファイルの閲覧方法」を確認してください。

このページに関する問い合わせ先

くらし安全課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
防犯対策係 電話番号:048-922-3607 ファクス番号:048-922-1030
生活衛生係 電話番号:048-922-3642 ファクス番号:048-922-1030
住所:〒340-0053 草加市旭町6丁目13番20号
消費労政係 電話番号:048-941-6111 ファクス番号:048-941-6157

このページに関するアンケート

若者就職支援セミナー「働けなかった私たちの本音」を開催します
地域若者サポートステーション(OB・OG)から、就職に至った経緯や思っていたことをお話しします。