メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 暮らし・手続き > 防犯 > 特殊詐欺にご注意を > 特殊詐欺被害防止キャンペーンを実施しました

特殊詐欺被害防止キャンペーンを実施しました

更新日:2024年12月18日

令和6年12月16日(月曜日) 新里地区で実施

ドラッグストアセキ新里町店、瀧野川信用金庫草加南支店にご協力いただき、草加警察署、地域防犯推進委員新里支部の皆様とともに買い物客などの多くの方々に特殊詐欺や悪質商法の被害防止を呼びかけました。


在宅時でも家の電話は留守番電話に設定し、相手の声を聞いてから出るようにしてください。
また、不審に思ったら草加警察署までご連絡ください。

草加警察署 048-943-0110

2024.12.16新里①.JPG 2024.12.16新里②.JPG

令和6年9月25日(水曜日) 安行地区で実施

ヤオコー原町店にご協力いただき、草加警察署、地域防犯推進委員稲荷支部の皆様とともに買い物客などの多くの方々に「詐欺の電話が多いので気を付けてください」と特殊詐欺被害防止を呼びかけました。

在宅時でも家の電話は留守番電話に設定し、相手の声を聞いてから出るようにしてください。
また、不審に思ったら草加警察署までご連絡ください。

草加警察署 048-943-0110

angyo1.jpg  angyo2.jpg

令和6年7月2日(火曜日) 稲荷地区で実施

マルエツ草加稲荷店、サンドラッグ草加稲荷店、ウエルシア草加稲荷町店にご協力いただき、草加警察署、地域防犯推進委員稲荷支部、稲荷小学校、青木信用金庫八潮支店の皆様とともに「電話でお金の話は詐欺を疑ってください」等と多くの方々に特殊詐欺被害防止を呼びかけました。

在宅時でも家の電話は留守番電話に設定し、相手の声を聞いてから出るようにしてください。
また、不審に思ったら草加警察署までご連絡ください。

草加警察署 048-943-0110

稲荷支部①     稲荷支部②  稲荷支部③

このページに関する問い合わせ先

くらし安全課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
市民安全係 電話番号:048-922-3607 ファクス番号:048-922-1030
生活衛生係 電話番号:048-922-3642 ファクス番号:048-922-1030
働き方支援係 電話番号:048-941-6111 ファクス番号:048-941-6157

このページに関するアンケート