更新日:2017年2月17日
最近、宅配業者を装った迷惑メールが届いたという相談が増えています。届いた迷惑メールに記載されているアドレスにアクセスすると、有害なサイトへアクセスしてしまう場合がありますので注意してください。
身に覚えのないメールには、安易に対応せず、草加市消費生活センターに相談してください。
事例1
配達のお知らせ 伝票番号:●●‐●●‐●●
お客様へとネット経由での配達依頼です。
<配達詳細>
配達日:即日預り品:1000万円
頼者:●●●●←架空の業者名等が依頼者になっています。
配達料:0円(無料)配達詳細はこちらhttp://×××××××.jp
- 自動配信メールのためご質問はURLよりご連絡ください。
事例2
差出人:●●配送センター
●●●●様より1000万円の配達を開始いたします。
配達予定
予定日:即日(24時まで)
依頼者:●●●●様
配達内容:現金1000万円
注:写真の弊社封筒に入れて配達をいたします。
注:贈与は法的に違法性は一切ございません。
上記の配達予定の内容でお間違えないかと思います。こちらの配達を受取るには『優良ゲスト様の在宅確認』をさせていただいてからの配達となります。
配達伝票番号
●●‐●●‐●●‐●●
1000万円の現金配達は『高額現金の配達』という関係上、優良ゲスト様がご在宅の時間に配達となります。そのためただ今よりご在宅の確認をして配達をさせていただきますので、上記にございます配達伝票番号を1度返信していただけますか?
事例3
件名:●●メール配信センター
お届け先不明のため、ご確認をお願いします。
現在お客様宛のメール便をお預かりしておりますが、お届け先不明の為、配達先確認をお願い致します。大変お手数ではございますが、下記記載のURLをクリック頂き、配達先確認をお願い致します。
配達先確認URLはhttp://×××××.jpご確認の時間帯により、アクセス過多が予想されます。その場合は、しばらく経ってから、再度アクセス頂きますようお願い申し上げます。
直、本メールと行き違いにて配達完了となった際はご了承くださいませ。
このページに関する問い合わせ先
くらし安全課
住所:〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号
防犯対策係 電話番号:048-922-3607 ファクス番号:048-922-1030
生活衛生係 電話番号:048-922-3642 ファクス番号:048-922-1030
住所:〒340-0053 草加市旭町6丁目13番20号
消費労政係 電話番号:048-941-6111 ファクス番号:048-941-6157