メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
草加市

トップページ > 暮らし・手続き > 届出・証明 > マイナンバー・住基ネット・個人認証 > スマートフォン(Android・iPhone)にマイナンバーカードの電子証明書が搭載可能になりました

スマートフォン(Android・iPhone)にマイナンバーカードの電子証明書が搭載可能になりました

更新日:2025年6月30日

 sumahomaina.jpg

スマートフォン(Android・iPhone)への電子証明書搭載について

マイナンバーカードをお持ちの方は、スマートフォンにマイナンバーカードの電子証明書と同様の機能を持った、「スマホ用電子証明書」が搭載できるようになりました。これにより、マイナンバーカード実物を持ち歩くことなく、スマートフォンだけで、様々なマイナンバーカード関連サービスの利用や申し込みができるようなります。

 スマホ用電子証明書が搭載されたスマートフォンで利用できるサービス

  • マイナポータルでの自己情報の確認(税情報、世帯情報、保険情報)
  • 引っ越しワンストップサービス(転出届のオンラインによる届出)
  • コンビニでの証明書の取得

 スマートフォン(Android・iPhone)端末への電子証明書搭載手順 

 スマートフォン(Android)端末への電子証明書搭載手順については、マイナポータル「01 スマホ用電子証明書の利用申請を行う」(別ウィンドウ)をご覧ください。
 スマートフォン(iPhone)端末への電子証明書搭載手順については、マイナポータル「03 iPhoneのブラウザを使ってログイン・利用者登録する」(別ウィンドウ)をご覧ください。
 対応のスマートフォンについては、よくあるご質問(別ウィンドウ)をご覧ください。

 

 

このページに関する問い合わせ先

マイナンバー総合フリーダイヤル
0120-95-0178
平日   午前9時30分~午後8時
土日祝  午前9時30分~午後5時30分

このページに関するアンケート